最近書く気力がなかなか出なくて
あまり無理することもないかなと思ってます。
先週のジャニ勉も書こうと思いつつ書けてない。
でもそれより書きたいことができてしまった。
タイトルでおわかりの通りおもに吾郎ちゃんのことです。
超長くなってしまったので興味ない方はスルーお願いします。
昨夜は楽しみにしていた夜ふかしSPとスマスマ運動会が丸被りで
やはりメリーさんが派閥はないと言ってもジャニーズ事務所内で管轄の違いはあるわけで
テレビ番組ではそういうのを明らかに感じます。
夜ふかしの裏にTOKIOや嵐はこないでしょうから。
もちろん両方録画はしてますが
どちらをリアルタイムするかの選択で私はスマスマ運動会を見ました。
ヒナ担さんエイターさんすいません。
スマスマ運動会のツボをリピった後で夜ふかしSPも途中まで見ました。
続きは今夜見ます。
ドS刑事の裏は世にも奇妙な物語に吾郎ちゃん出るんですよね。
これも両方見たいので録画しつつどちらかをリアルタイムで見ます。
で、私、久々に稲垣吾郎ちゃんにわいてます。
吾郎ちゃん大好き(≧∀≦)
このブログで亮ちゃん以外を大きな文字で好きって書くことは滅多にないけど。
稲垣吾郎は最高です!!
かつて私は今の亮ちゃんと同じように吾郎ちゃんが大好きでした。
ピークの時は今の亮ちゃん以上の熱量だったかもしれない。
SMAPも大好きでしたけど
グループとしての好き度は今のエイトの方が上かな。
亮ちゃんよりも吾郎ちゃんの方がオンリー度が強かったかも。
SMAPはほんとに凄いグループだと今も思ってるし
その魅力や良さは簡単に語り尽くせない。
メンバーの絆も深くみんな強いSMAP愛を持ってます。
でもその関係性はエイトとはまた違うんですよね。
どちらがいいとかではなくて。
亮ちゃんが気になり始めた頃はものすごく葛藤ありました。
私は同じような熱量で複数を愛することはなかなかできないタイプなのです。
ずっと一途に愛してきた吾郎ちゃんを裏切る気がして
亮ちゃんの存在を一生懸命否定しようとしてた。
でも、だんだん亮ちゃんの占める割合の方が大きくなっていって
いつしか頭の中は亮ちゃんでいっぱいになっていったんです。
吾郎ちゃんのことは今もずっと好きですよ。
以前とは好きの種類は変わってしまったけど。
今までの私の人生の中でとことんはまったのは稲垣吾郎と錦戸亮の2人だけです。
1988~2003までは吾郎ちゃん一筋。
2003~2005あたりは吾郎ちゃんと亮ちゃんで葛藤してた頃。←この時期が長かった
2005以降は完全に亮ちゃんだけど吾郎ちゃんのことはずっと好きだし応援してます。
好きだけど吾郎ちゃんへの熱量はだんだん小さくなっていて
でも最近また吾郎ちゃんを好きで良かったってシミジミ思ってる。
亮ちゃんへの好きとはベクトルが違うけど
やっぱり私がかつてものすごい熱量で好きだった稲垣吾郎は最高だと再確認しています。
亮ちゃんと吾郎ちゃん
見た目も性格もグループでのポジションも真逆なところもあるけど共通点もあるんです。
まず見た目。
どのパーツも大きくて濃い顔の亮ちゃん。
吾郎ちゃんはパーツはそれほど大きくなくて特に口なんかは小さめ。
そんなに濃い顔ではないですね。
でも吾郎ちゃんも結構彫りは深いんです。
2人とも目と眉の距離が近い。
線の細さは共通してます。
亮ちゃんは薄いって感じだけど
若い頃の吾郎ちゃんは蚊トンボみたいに細かった。
何度も言ってますが私はガッチリ系やムキムキ系はタイプじゃないんです。
雰囲気。
輩な時の亮ちゃんとノーブルな吾郎ちゃんは全く違う。
でも2人ともどこか繊細で儚くて影がある雰囲気があると思う。
今でこそお笑い色も強くなってますが若い頃の吾郎ちゃんは儚く美しい感じだったんです。
そして色気とワンコのような可愛さを併せ持っている。
余談ですが、亮ちゃんがかるたクイーンに出演した時にNHKの製作サイドの方から
青春家族の稲垣吾郎くんと似た雰囲気があると評されてたんです。
そしてその後のてるてる家族なんです。
私がこの2人にはまったキッカケがNHKの朝ドラなのも共通点です。
吾郎ちゃんも亮ちゃんもジャニーズとしてではなく俳優として好きになったのが入り口なんです。
面白い共通点としては走り方や歩き方が特徴的なこと( ´艸`)
昨夜もそれが見られましたけど亮ちゃん歩きがあるように吾郎ちゃん走りってあるんです。
吾郎ちゃんの場合は吾郎ちゃんダンスもありますけどね![]()

それから拍手の仕方が可愛いところも似ている。
担当ならたぶんわかってもらえるかと。
私は絶対的な華のあるセンターが好きなわけではないんです。
むしろちょっと控えめな方に惹かれる。
吾郎ちゃんはまさにそうだったけど
亮ちゃんもそんなにセンターって感じでもなかったんです。
NEWSは山Pがセンターでしたし
エイトにおいても人気を引っ張る存在ではあったけど
真ん中でドンと構えてるタイプでは決してなかった。
ま、とにかく私が亮ちゃんに惹かれたのは亮ちゃんが若い頃の吾郎ちゃんと似た雰囲気を醸し出していたことはあると思います。
でも亮ちゃんを知っていくと吾郎ちゃんとは正反対な部分もたくさんあって
そのギャップも良かったのかもしれない。
吾郎ちゃんにも尖ってた時期はあったんですけど基本温厚です。
吾郎ちゃんとツヨポンの2人がSMAPではいじられ役です。
この2人はどちらかがいじられててもお互いに相手をいじる側には入らないんですよね。
メンバーからキツくあたられることはあってもキツくあたることは決してない。
吾郎ちゃんは世間からマイナスなイメージを持たれてしまうようなことでも
本気で反論とかしなくて受け入れてしまうので
誤解されることも多くてモヤモヤしたりすることもあります。
若い頃の吾郎ちゃんは確かに未熟な部分もたくさんあったけど今は懐の深さを感じる。
SMAPの中での自分のポジションや役割もちゃんと理解しているんです。
吾郎ちゃんは女子力高めでナルシストで髪の毛を気にするのは本当だけど
パブリックイメージを壊さないように大袈裟にやってるのはサービス精神からでしょう。
男性でも綺麗でいたいと思うことは芸能人にとって大事なことだと思う。
健康で若々しく綺麗でいたいと思うだけでなく
吾郎ちゃんはちゃんと節制した生活をしながら自己管理しているのがすごい。
太らないように気をつけている。
でも食べることは大好きでとても豊かな食生活をしてます。
味や食材だけでなく見た目や栄養バランスや食べる雰囲気・食器にまで拘ってる。
ワイン好きで知られるように飲むことも大好きだけどスマートな飲み方をする。
ライブで地方に行ったら大抵そこの美味しい物を食べに行くのが吾郎ちゃんとツヨポンなんです。
なるべく睡眠をきちんととる。
ゆっくり湯船につかる。
肌のために紫外線にあたらないようにする。
適度な運動をする。
煙草は吸わない。
仕事もバリバリするけど
プライベートの時間も大切にする。
吾郎ちゃんは本当に心身ともに豊かで贅沢な時間の使い方をしてると思うんです。
ヒロくんとは価値観が合うんでしょうね。
そして友達というより家族的な関係性なんだと思う。
ヒロくんは生まれながらにして優雅に育った人の持つ品や穏やかさや優しさやゆとりが滲み出てました。
それらは厳しい環境で育っても後から身につけられるものではありますが
吾郎ちゃんにとってヒロくんの持つ雰囲気が心地よいんだと思う。
吾郎ちゃんはそういうちゃんとした大人の方と交流を持つことで良い影響を受け
更に紳士的になっていったのだと思います。
若い頃の吾郎ちゃんは自己中なこともあったけど
もうとっくの昔に人に配慮のできる優しい人に成長してます。
(いつまでも過去の未熟な部分を言われるのはファンとしては微妙です。20年以上も前のネタを今も言われる。一生言われ続けるんだろうな。)
昨夜のスマスマ運動会で吾郎ちゃんの足が速いことに驚いた方は多いでしょう。

元々身体能力はそれなりにあるんですけど
ジャニーズにおいて運動神経は良い方では決してない。
ダンスも苦手だし球技などの団体競技もダメ。
だから個人競技であるゴルフや走ることが好きなんです。
それでも健康のため、体型維持のため、そしてSMAPのために日頃からずっと身体を鍛えているんです。
ランニングと適度な筋トレをバランス良くやってます。
年齢を経てそういう結果がちゃんと出ているんです。
ジャニーズらしく過度の筋肉はつけずに必要な筋肉を綺麗につける。
もちろん少年の頃のガリガリとは違いますけどほんとに綺麗なスタイルを保ってます。
そしてハードな仕事や長時間のライブにも余裕で耐えられる体力や持久力をつけている。
短距離走でもメンバーの中で上位でしたが
長距離走ならダントツで吾郎ちゃんが1位ですから。
そういや昔のスマスマでメンバーでマラソンして優勝した吾郎ちゃん。
他のメンバーが罰ゲームで吾郎ちゃんの好きなワインをパリまで買いに行くというのがありました。
でもこれ4人がパリで楽しそうにしていて
吾郎ちゃんだけ置いてけぼりで
優勝したのに吾郎ちゃんが罰ゲーム状態でした。
あの時の切ない思い出が蘇ってきた(´;ω;`)
話がそれた。
吾郎ちゃんのスリッパで走ってるような足の運びや大きな手の振り(;^_^A
ほんと走るフォームはめちゃくちゃなのに速い。
普段から走ってるからこそです。
ちゃんとした走り方を練習すればもっと速くなると思う。
元々短距離走も遅くはなかったんですよ。
まだジャニーズ運動会があってSMAPも出ていた頃にSMAP代表で吾郎ちゃんが出て
他グループの足自慢の面々の中でも2位だったのをすごく覚えてます。
(1位が誰だったか忘れたけどTOKIOは山口くんが出てたはず)
1994年のSMAPメンバーの50m走の記録を見つけました。
吾郎ちゃんが20才か21才の頃です。
中居 6.57
香取 6.76
木村 6.97
草 7.17
稲垣 7.19
僅差ですが5人の中では最下位だったんです。
でも記録としては悪くないんです。
参考として2006年の関ジャニ∞メンバーの50m走の記録。
これは以前ブログに書いたこともあります。
よければこちらをどうぞ→ほんじゃに体力測定
亮ちゃん21才ですからちょうど同じぐらいの年齢の頃です。
村上 6.50
丸山 6.93
安田 6.95
横山 7.11(10代の頃はもっと速かった)
渋谷 7.20
錦戸 7.20
大倉 7.20
比べてみれば吾郎ちゃんが元々遅くないことがわかってもらえるかと。
昨夜は吾郎チームを本気で応援してましたので
最後のリレーで勝った時なんか1人叫んで拍手してました。
ほんとに嬉しかった。
感動で涙出そうでした。

この場面はめちゃくちゃ癒されました。

普段鍛えてるしねー
そうだよねー
がんばろうねー
ねぇー
40代のおじさんとは思えない可愛さでした。
吾郎ちゃんとツヨポンのコンビはSMAPファンからロハスと呼ばれてます。
マイナスイオンいっぱいな癒し効果抜群のコンビです。
(他のコンビも好きですよ。それぞれの良さがあるのはどのグループでも同じです。)
最後にCGで髪の毛なおしてって言うのもサービス精神だよね。
プロだなって思います。
長々書いてますが何が言いたいかというと
カッコよくて可愛くて優しくて面白くて人として尊敬できるところがたくさんある稲垣吾郎最高だなってこと。
吾郎ちゃんのことを好きで良かったなって思ったこと。
今は亮ちゃん第一でお茶の間ではあるけど
きっとこの先も吾郎ちゃんのことはずっと好きだと思う。
いつかは亮ちゃん以外に心が移ることがあるかもしれない。
もしそうなってもこの人を好きでいて良かったと思えるような
一途に愛情を注いでいたことを後悔しないような
そんな人であってほしいと思います。