Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

好きだから

$
0
0


もう終わりと言ったのに引っ張って申し訳ありません。

でも、やっぱりちゃんと言いたい。
うまく書けるか伝わるかわからないけど。


リサイタル発表の後に書いたこと
それからほんとにものすごく自分でもいろいろ考えました。

エイトのこと。
ファンとしての自分のこと。

今回のことで共感いただいた方もいらっしゃれば
そんな人だったのかとガッカリさせてしまったりもあります。

リサイタルの件でのTwitterの反応は見てないので知りません。
いくつかのファンブログでいろんな考えは拝見させていただきましたけど。

私はファンの総意を代弁してるつもりはありません。
ファンとして自分の考えが正しいと思ってるわけでもありません。

四国の片隅に住むただの1人のおばさんファンです。

私は自分本位なだけではないのかはてなマーク
間違ったことを言ってるのではないかはてなマーク
ずっと真摯に向き合ってきたつもりですが
ファンとしての在り方はどうなんだろうかはてなマーク

この数日むちゃくちゃ悩みました。
何度も自己嫌悪にもなりました。

何度か考えがブレたり何周も回ったり。
でも結局何が正しいとかはその人それぞれの基準なのだから
考えても答えは出ないんです。


関ジャニ∞が好きなだけなんです。
好きだからモヤモヤしたり悩んだりするんです。


関ジャニ∞が大好きだけど
エイトがすることを全て全面的に肯定することはできません。
許容範囲は広い方だと思ってるので大抵は肯定側ですけどね。

否定的なことは書くべきではないとの意見もありますが
私は否定的な意見を反映することもある意味大事なことではないかなと思います。
肯定しかない世界は不自然だし
むしろ周りが見えなくなってしまうと思います。

自分のブログだからといって何を書いても自由だとは思ってませんが
否定的な意見とただの批判とは別物だと私は思います。

私はたとえ否定的な意見でも
それがエイトに真摯に向き合ったうえでの考えなら
違うと思った時はそれを正直に書ける自分でいたいです。

そのかわり自分と違う考えの方の意見にもちゃんと耳を傾けて
それを排除するようなことのないようにしたい。
今までもそれはそうしてきたつもりですが。



ファンが望むことと
エイトがファンのためにしようとしてくれること
それがいつもファンみんなと一致するなんてことは不可能ですよね。

でもファンのことを考えてくれてる気持ちには感謝したい。
エイトへの感謝の気持ちは忘れずにいたい。


リサイタルについてはある程度気持ちの整理はできてきました。
今回は当たったらラッキーぐらいでいようと思います。

この前の記事はその時の正直な気持ちですので後悔はしてませんし撤回する気はありません。


私は錦戸亮が大好きで
錦戸亮ありきなところはありますけど
関ジャニ∞も大好きなんです。

ある一つのことだけで簡単に気持ちが離れたり変わったりしません。
この先もエイトを見続けてきたいと思ってます。

これからも時には辛口や苦言や否定的なこともあると思います。
今回いろいろ気分を害された方も多いかと思いますが
それを含めてご理解頂ければ幸いです。


好きっていうこと
それだけで大きなパワーが生まれますね。





真面目かっ!!
ええ、私、クソ真面目なんです。

今夜はジャニ勉SP見返します。
なるべく早めに書けたらと思ってます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles