ネタバレしてます!
ご当地企画
神ジャニと一緒に前向きスクリーム
ここで神ジャニと一緒に吉本新喜劇の藍ちゃんがサプライズ登場したんです。
関西以外だと吉本新喜劇の酒井藍ちゃんの存在も知らないでしょうね。
私も詳しくなくて関西ローカルの深夜番組でたまに見かけるなってぐらいの認識。
そしたら亮ちゃんがめっちゃビックリして
ええっ!!藍ちゃんや!
藍ちゃんおる!なんで?
うわぁ~!!藍ちゃんや!藍ちゃんや!
異常なハイテンションで藍ちゃん連呼する亮ちゃん( ´艸`)
この時の亮ちゃんは会場内の誰よりも確実に1番テンション上がってましたね。
ぼく、女だらけの新喜劇も観に行ったんです。主演されてましたよね?
新喜劇を観に行ったことをアピールする亮ちゃん
インタビューしたらと言われて
ええの?いやあかんて。俺いつも見てる側なんやで?
マジ照れな亮ちゃん。
ずっと興奮しててただのファンになってました( ´艸`)
藍ちゃんの持ってたマイクのぬくもりも羨ましがってました(*ノ∀`*)
錦戸亮くん可愛過ぎかっ‼
こんな反応してくれるなんて
酒井藍ちゃんになりたいと思った亮担は私だけじゃないはず。
それにしても亮ちゃんがここまで吉本新喜劇好きとは
今まであまり興味なかったけどこれからは私も吉本新喜劇見るね。
亮ちゃんの好きなものをもっと知りたいから。
神ジャニや藍ちゃんも一緒に前向きスクリーム
これはフリを覚えて行った方がいいと思います。
みんなも一緒にって言われます。
私はしっかり予習して行ったのでバッチリでした
ハイハイハイハイとソレソレソレソレは掛け声出すと盛り上がって楽しいですよ。
カメラが入ってるって言ってましたから
近いうちにちちんぷいぷいで放送されると思います。
ご当地企画成功だったんじゃないでしょうか。
そしてその後、丸ちゃんが言ったんです。
これからぼくたちがやりたかったことをやります。
お近づきメドレー!!
私はまだこの時にスタンドトロッコがあるのをわかってなかったんです。
何だろうって思ってたらすぐ近くでトロッコの準備されてるのが見えて
もう本当にビックリしました。
スタンドトロッコを経験してるファンも少なくなってると思う。
私がライブに参加しはじめた頃はあったんです。
Spirits!!とか初期のライブDVDにはあるので映像だけは見たことあるという方もいると思います。
スタンドの真ん中をトロッコで周るんです。
神戸の場合はスタンド席が10列ほどなんです。
その上段と下段の間の通路を通るのでスタンド席のどこでもすぐ近くです。
肉眼で等身大で見られました。
アリーナのトロッコはメンバーが台の上に立ってる感じになりますが
スタンドトロッコは場所によっては高さがほぼ同じなんです。
私はスタンドの真ん中より上でしたが
トロッコの時はメンバーの目線の高さより少し上ぐらいでした。
上手の出発点にも近かったし通路横から3連番だったから見えやすい位置だったと思います。
スタンドトロッコでイッツマイソウル→あおっぱな→モンじゃいビート
全員が1人ずつスタンドトロッコでスタンドを1周します。
久々にこの距離で見たなと。
∞祭の時はトロッコ通る通路横ですぐ近くだったけど
目線の位置が違ったから今回の方が印象強い。
ドームのアリーナ最前より全然近いです。
全員しっかり見て手を振ってめっちゃテンション上がりました。
亮ちゃんは下手側からの出発だったので
私の前へ来るのは最後の方だったんです。
いきなりだったら心臓止まったかもしれない。
反対側から少しづつ近づいてくるので
うわっ!くるっ!どうしよう!!
ってだんだんわけわからないぐらいになって
それでも亮うちわしっかり胸に抱えて亮ちゃ~ん♡って手を振ってました。
ちょっと前まで反対向きになってスタンド下の方を向いていたんですけど
タイミングよくこちら側を向いてくれて
そして私の亮うちわ確認して見てくれて目が合って…
このまま時間が止まればいいのにって思った。
死んでもいいと思った。←いやそれはやっぱりまだ困る
その時は嬉しすぎて興奮がしばらく収まらない状態で
隣の若いお嬢さんも一緒に喜んでくれたのがまた嬉しかった。
今は思い出すだけで泣きそうになります。



またちょこちょこ追記すると思いますけど
とりあえずこれで終わりです。
長文お付き合いくださりありがとうございます。