Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

てるてる家族 #134 いしだあゆみさん

$
0
0

 
#134
 
夏子はミサ子に話に行く。
 
(夏子)ひどいやないですか!何であんなことしたんですか?あたしの歌勝手に歌ったじゃないですか。わざとあたしの前で歌ったんでしょ。先歌うやなんてひどいやないですか。
{D064FC0D-A9FE-482A-8D3A-213FA6DCFCBF}
 
(ミサ子)あなたの歌は誰も口ずさんじゃいけないわけ?
そんなこと言うてません。

一緒にしないでよ。あなたの歌と私の歌一緒にしないで。一緒にされたら困んのよ。明日からこの商売やってけなくなるでしょ恥ずかしくて。

 

そしてミサ子は歌は何で歌うかと聞いてくるのでした。

心や気持ちだと答える夏子。

 

歌はねぇ、時間で歌うのよ。歌はね、その歌手の生きてきた時間で歌うの。どれだけどんな風に生きてきたかで歌は違ってくるの。あなたの歌と私の歌が同じわけないでしょ。

{A77AFBFB-17AB-4E7F-9C26-F468C2BF34D6}
いしだあゆみさんが言うと台詞に説得力がある。
 
 
その頃冬子はパン工場で和人を待っていた。
{2AE797C3-EE45-4D3B-95EE-C265DD89C748}
冬子ストーカーか!(笑)
電気もつけずに暗い中でニヤニヤしながら待ってる冬子がある意味ちょっと怖い(笑)
 
和ちゃんが電気つけてビックリしてます( ´艸`)
(和人)うわっ!ビックリした。どないしたん?
(冬子)ん?冷蔵庫のスイッチ切ろうかな思て。
それやったら俺やっとく言うてるやん。
ああ、そやったね。
 
俺に何か話でもあんの?それで来たんやろ?←お見通し

あ、いや…実はな…ずっと考えてたんやけどハンバーガーなんやけど。

え?なんて?

{2D77AB9F-E414-4EFD-B672-59C73B2EFA02}
顔を覗き込むように見る和ちゃん。
そんなんされたらドキドキしますラブ
 

ハンバーガー♪

まだ言うてんの。

{6EEDD86F-57D3-484A-A644-2C5D0949DFEE}
(この画像は数日中に削除します)
 
ちょっとあきれ顔で行こうとする和人を引きとめる冬子。
{DDBF9331-7DDA-402C-83CF-E8EFDA84568F}
和ちゃんの腕掴みたいドキドキ
 
いやあのハンバーガーは作らへんねん。今作ってるパンをな、もっと充実さしていかなあかんいうのもようわかんねん。そやからな、今作ってるデーニッシュ生地でハンバーガーを作ったらどうかな思て。
デーニッシュで?
そや。デーニッシュやったらハンバーガー用のバンズやのうても肉と一緒に噛み切りやすいし。
うん。そやな。
な、そやろ?せっかくデーニッシュ作ってんのにいろいろ使わなもったいないやんか。いろんな可能性があると思うねん、デーニッシュには。
デーニッシュ生地やからな。いろんな料理の仕方があってもええかもわからんけど。
な!そやろ!それで作り方考えてん。これ見て、はい来て。
今こんな時間に?
ええやんか。これ考えてたら寝てられへんねん。
それ冬ちゃんだけやろ。
 
冬子は寝に行こうとする和人を引き止める。
ちょっと待って、ええから見て。
{410BD5A6-CE1E-40B2-AC1C-FF356B90744E}
冬ちゃん羨ましい。
 

あんな、こんな風な形にして間にハンバーグを挟むねん。

それやったらな。包んでもうたらええねん。

包む?

うん。肉もハンバーグにまでせんかてな、ミートソースにしたらええねん。だからミートパイや。

ミートパイ。

うん。アップルパイみたいなアップルデーニッシュいうのがあるやろ?ミートデーニッシュにするねん。

それもええねぇ。

焼きたてデーニッシュから肉がじわ~って出てきたら、なんかええ感じせえへん?

じわ~か、ええな、ええわ、それええわ!そんでどんな形にすんの?

そやな、生地は…

{2F1B7E12-52A3-4276-BFE8-BD4232ECA501}
結局和人も一緒に楽しそうに考えてます。
和ちゃんの作るミートデーニッシュ食べてみたい(*´ェ`*)
 
 
夏子は酔いつぶれて寝てしまったミサ子が目を覚ますのを待っていた。
 

クラブで歌うことにうんざりしてる夏子を見てわざと歌ったと謝るミサ子。

夏子はこういう店で歌っても誰も聴いてないみたいで嫌だったのです。

 

けど、さっきミサ子さんが歌ってるのを見て、驚いたんです。ほんまは感動してしもたんです。

お客さんに聴いてもらうんやなくて聴かせてしまうことができるんやてこの人は。あたしにはとてもそんな歌い方はできへんて。その後怖くて歌えなくなってしもたんです。

うるさいよ。売れたもんが勝ちなのよ。売れたもんが偉いのこの世界は。

そういう風に思いません。ミサ子さんの歌はミサ子さんにしか歌えないと思いました。

あなたのようになりたいと、そう思いました。

それを言わないのはあたしが卑怯やと思いました。

{6F4B133E-6F32-431B-90E0-D2EF813722ED}
あなたほんとに真っ直ぐに育てられたのね、あのお母さんに。
あたしは恵まれ過ぎて育ったのかもしれません。いい家族がいて周りの人にも可愛がられて、そやからあかんのでしょうか?

 

ミサ子は恵まれて悪いわけない、自分も昔は真っ直ぐ信じて歌ってたことがあったと。

あなた、売れるわよ。売れてほしいじゃないあなたみたいないい子にはさ。

そうだ。あなた紅白出ないさいよ。出なさいよ紅白。そしたらさ、私花贈る。あなたにはどこにいたってちゃんと花贈るからね。

 

そしてミサ子はお願いがあると自分の持ってる中で1番高価なイヤリングを夏子に渡す。

もし紅白に出るようなことがあったら、出たら、これつけて出てくれない?だめ?

{D11C1038-45D1-4422-8DF9-DE3008DAC591}
わかりました。
そしたらほら、私も初出場じゃない?
必ずそうします。ありがとうございます。
何であなたが礼言うのよ。約束よ。ねぇねぇ。
そうなった時は必ずどこかで聴いててください。
当たり前じゃない。ちゃんと見てるから。自分の晴れ姿なんだからさ。
 

 

ブルーライトヨコハマはそれから売り上げをグングン伸ばしその年のヒット曲になりました。

{B137010E-B19D-423A-B4FD-935AFE20FA94}

 

 

 

つづく。

 

 

 

この回はとにかくいしだあゆみさんの演技が圧巻でした。

昨日の段階でどうなるのか覚えてなかったんですけど、放送を見てすぐこの場面を思い出しました。

それだけインパクトのあったシーンでした。

 

いしだあゆみさんの台詞や演技には説得力があるんです。

年齢なりの人生を感じるとでも言うのかな。

 

途中からミサ子と夏子は涙を流してたのですが、たぶん上原多香子さんはいしだあゆみさんの芝居に引っ張られて涙が自然に流れたんじゃないかな。

見てて引き込まれました。

 

夏子の真っ直ぐで純粋なところもよく出ていてよかったと思います。

 

 

冬子と和人のシーンは微笑ましいドキドキ

 

簡単にハンバーガーを諦めないところが冬子らしい。

自分が考えた案をすぐに和人に聞いてほしくてウズウズしてるのも可愛い。

 

和ちゃんも頑なに否定するだけじゃなくて、ちゃんと相手の意見の良いところは受け入れて認めてるのがいい。

そして自分も積極的に意見を出して一緒に楽しそうに考える。

ここでも大手製パン会社でも経験が生かされてる。

 

楽しそうな和ちゃんを見ると嬉しくなりますね。

 

ほんとに微笑ましくて可愛くて癒される2人です((*´∀`*))


まだお互い恋の意識はしてなさそうです。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles