パノラマ週間シングルランキング1位
おめでとうございます![クラッカー]()

シングル23作連続、通算31作目の1位です。
パノラマ初動16.3
ほぼ予想に近かった。
2015年の強く強く強くと侍唄は超えてホッとしたけど
2014年に1番売れなかったオモイダマは下回りましたね。
CDが売れない時代とは言えもう少しきてもらいたかった。
これからは累計が問題です。
20万枚に届くといいな。
この前は累計ワースト5を載せましたが
それ以外で累計20万枚に届いてないのはこの2作品なんです。
(GIFTは除く)
ツブサニコイ(2) 18.7
マイホーム(2) 19.1
オモイダマは累計では20万枚超えてます。
因みに初動ワースト10とその累計
(浪花いろは節とGIFTは除く)
①大阪レイニーブルース(1) 6.2→11.2
②侍唄(さむらいソング)(2) 14.8→15.7
③ツブサニコイ(2) 15.3→18.7
④強く強く強く(2) 15.6→17.4
⑤マイホーム(2) 15.8→19.1
⑤365日家族(2) 15.8→18.6
⑦好きやねん、大阪。/桜援歌/無限大(2) 16.3→24.9
⑦パノラマ(2) 16.3→??←NEW
⑨オモイダマ(2) 16.8→20.6
⑩∞SAKAおばちゃんROCK/大阪ロマネスク(2) 17.0→20.3
好きやねん、大阪。/桜援歌/無限大は初期の代表曲で
アニメ忍たまの主題歌やライブ定番曲ということもあり累計が伸びてます。
大阪レイニーブルースも良曲でカップリングがHeavenly Psychoですから後からのファンが買ったのもあるかなと。
オモイダマも初動からすると伸びてる方だと思います。
熱闘甲子園もですが、24時間テレビの効果もあったかもしれません。
こうして見ると侍唄が初動だけでなく累計も全然伸びてないのが目立つ。
大好きな曲だけにすごく残念です。
パノラマはアニメ主題歌なので
息長く少しずつでも売れるといいんですけどね。
ファンはこれからDVDにCDと連続リリースになるので財布の紐は固いかもしれません。
もう少し売れてほしい。
とりあえずこの前の記事関連でまとめてみました。