KenKen鬼カッコいい!!
っていうのを確か去年も書きましたが
やっぱりカッコいい
いやハマくんも根岸さんもみんなカッコいいんですよ。
それぞれの良さがあるんだけど
KenKenはベーシストとしてすごく攻めのスタイルが目立つんだと思います。
話も面白かったです。
ゴーストのあるなしの比較とか
リズムが跳ねる感じとか
ベースボーカルの難しさとか
素人でも実際に聴いてわかりやすかったです。
元々ベース音は好きなんですけど
これからますます注目しそうです。
セッションカミナリ
KenKen×ハマ・オカモト×関ジャニ∞
トリプルベースが貴重だなと思います。
ベース3本あっても邪魔し合わないというか
ちゃんとそれぞれの役割を果たしつつ
いいバランスが取れてたと思います。
KenKenもハマくんもまるちゃんをメインにと控えめにしてくださってましたね。
ありがたいことです。
まるちゃんはその期待に応えるすごくいいプレイでした。
スラップ本当に上手くなってるね。
おーくらくんのドラムも亮ちゃんのギターも熱かったな。
そしてすばるくんはRIZEのファンでもあっただけあって
ボーカルがすごくハマってたと思う。
まるちゃんのベースソロから始まる。
亮ちゃんのギターが加わる。
亮ちゃんがすごく楽しそう。
まるちゃんもいい表情してます。
そしてドラムや他のベースも加わっていく。
イントロはどんどん高まっていく感じですね。
そこに満を持して加わるパワフルなすばるくんのボーカルがいい
いやぁもうね。
間奏の演奏もすごくいい
気持ちが高まる。
亮ちゃん安定のイケメンです
ギターもコーラスもカッコよかった。
ハマくんとKenKenのパートは言うまでもなくさすがのプレイでしたね。
亮ちゃんのASIAが好きです
もうずっとカッコいいとしか言えないんだけど
特にアウトロの演奏は痺れました
まるちゃんのベース最高だったよ
みんなパワフルでいいグルーヴ感もあって
最高にカッコよかったです
セッション終わりの亮ちゃんとすばるくんの笑顔も最高
もっと細かくあそこがどうとか
書くつもりだったけど語彙力がなかった。
見て聴いてくれたらそれが全てだと思います。
もちろん凄腕ミュージシャンに比べたらエイトはまだまだなんだと思います。
でもアイドルでありながらもこういうパフォーマンスがしっかりできる。
そしてこれからも音楽的な伸びしろはいくらでもある。
応援しがいのあるグループだなと思います。
関ジャニ∞のファンでよかった。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚