TAKATSUKINGおっとっと大使就任おめでとうございます
ですが今回は途中まで下書き保存したままになってたものを。
月曜日の丸の大切な日。
普段は読むだけですがこの日は即保存しました。
職場でお昼休みにこれを読んだ時に胸いっぱいになって
すぐに書きかけたんですがうまく文にはできそうになかったんです。
後からじっくりブログに書くつもりが関ジャムやおーくらくんの舞台発表でそのままになってしまった。
私はエイトのメンバーから亮ちゃんの名前が出るとそれだけでも嬉しい。
今回みたいな内容だと尚更です。
亮ちゃんは良くも悪くも嘘が付けなくて
人付き合いが不器用で下手くそ。
人見知りも激しいけど仲間内では思ったことはすぐ言うし感情も出やすい。
エイトメンバーはそんな亮ちゃんのことを理解してくれてるけど
気を遣ってくれてる部分もあると思う。
亮ちゃんもそれは敏感に感じ取ってるだろうと思います。
だけどみんなが優しいから甘えちゃうんです。
メンバーみんなそうなんですけど
亮ちゃんが関ジャニ∞やメンバーをすごく大事に思ってること
誇りに思っていること
それは絶対に間違いなくて。
自分でメンバーを弄ったりすることもあるけど
外から悪く言われたり馬鹿にされたりするようなことがあれば
本人以上に誰よりも怒るタイプです。
これはほんとに普段は私自身意識してないことですし
共感してもらえないかもですが
私はたまに何となく亮ちゃんからメンバーへの好きのベクトルの方が
メンバーから亮ちゃんへのベクトルよりも大きい気がしてしまって
寂しくなることがあるんです。
みんなプロとしてちゃんとお互い認め合って
しっかり仕事できればそれで充分なんです。
子供の遊びじゃないんだから
むしろそれ以上は望まないファンがいらっしゃるのもわかる。
だけど私は亮ちゃんがメンバーに愛されてると実感できるようなことがあるとすごく嬉しい。
それは誰でもそうだとは思いますが。
もちろん愛されてるのはわかってます。
亮ちゃんはみんなから大事にされ甘やかされてきてます。
でもその分少し距離を感じてしまうこともある。
最近は少なくなりましたけど
亮ちゃんの不憫ネタ。
不憫な亮ちゃんも可愛いって萌えにする方が
自分が傷付かないだけなんです。
亮ちゃんはまるちゃんに対してはたまに当たりのキツイことがあって
私はそんな時はまるちゃんやマルターさんに申し訳ないなと思ってます。
それで亮ちゃんを苦手な人がいるのも仕方ないと思ってます。
亮ちゃんはただキツイだけじゃなくて
まるちゃんを好きなことも
怒る時には亮ちゃんなりに理由があることも
わかってるけど嫌な人には嫌だと思う。
どちらがいいとかではなくて
タイプの全く違う2人だから
時には喧嘩になることもあるし
まるちゃんが亮ちゃんに気を遣ってしんどい時もあるだろうなって思う。
そのことも亮ちゃんはわかってて
それでもまるちゃんが受け入れてくれるから甘えてしまうんです。
いっこにこにこの歌詞にも”無理をさせてる”ってありますよね。
でも周りがどう思おうと
本人たちがわかってるからいいんだって思える。
以前亮ちゃんはまるちゃんのことを心の支えだと言ってたな。
そういう関係が素敵だと思います。
月曜日の丸の大切な日。
宝物にします。
自分の大好きな人が
身近なメンバーに素敵な人って言われたら
素直に嬉しいじゃないですか。
そういうまるちゃんが素敵な人だなって思います。
まるちゃんありがとう!
それだけじゃなくて
亮ちゃんへの好きをはっきり感じ取れることが
すごく嬉しいんですよね。
うまく言えなくて伝わりにくいかもだけど
私が勝手に報われた感があるんです。
それは今回だけじゃなくて
まるちゃん以外のメンバーにもたまにあるんですけどね。
亮ちゃん本人がどうとかじゃなくて
私がそう思って嬉しくて胸がいっぱいになるんです。
亮ちゃんは読んだかな?
もし読んだとしても絶対言わなさそうだけどね。
ここまで書いておいて自分でしっくりきてない(;^_^A
亮ちゃん側からしか見てないわけではないんだけど…。
どう表現すればいいかわからなくなってきた。
結局思ってることがうまく書けなかったけど
着地点見失いそうなので終わります。
勢いでアップしちゃおう。