Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

錦戸亮ちゃんと子供の触れ合いが最高です。エイトブンノニ 九条 錦戸大倉①

$
0
0

 
エイトブンノニはリニューアル後も変わらず今まで通りです。
 
やすば以外の組み合わせは一通り終わって2巡目に入りました。
おそらくヤスくんが収録欠席した時にやすばロケを撮る予定だったんだと思います。
やすばロケを楽しみに待ってらっしゃる方も必ずあるとのことですのでしばしお待ちくださいね。
 
 
今回から4週は錦戸大倉tornコンビで九条です。
 
 
さあ始まりましたエイトブンノニ。
今回はわたくし錦戸くんと大倉くんでお送りしたいと思いまーす。
よろしくお願いします。
{65C7650B-EF6C-4977-9443-439AB9919D1B}

和やかな雰囲気で始まりました。

 

 

前回のtornロケは亮ちゃんがものもらいでサングラスかけてました。

今回の亮ちゃんはものもらいもなく肋骨骨折もなく酷い鼻水もなく体調も万全で天候にも恵まれ

…ですがガッツリお髭でございます笑い泣き

 

 
全部パッと周ってすぐ帰りましょう。
そうやね。
あははははは。
{CF61A49C-229A-4832-A320-87903FBCFE87}
巻きたい2人(笑)
 
おーくらくんの豪快な笑い声っていいですね。
2人とも楽しそうです。

 
 
最初に向かったのは安治川トンネル
{C6739445-F2BD-4B80-8B62-D527ECDD14D5}
 
川向うへ行くための歩行者用のトンネルで重要な交通手段になってます。
 
トンネルに入るエレベーターに一緒に乗りたい。
偶然2人と乗り合わせた人たち羨ましいです。
 
これなかったら生活でけへんわな。
そうやでな。
{3B6A8057-5F04-482B-91FA-C2A419C0F65C}
アップになった亮ちゃんのビジュアル
口の下や顎鬚まであって
カッコいいんだけど輩感が(;^_^A
これで極道ものとか撮ったらハマりそうだけど。
 
これを見せたかったんや。ジャニ勉(笑)
目玉?これが(笑)←エレベーターに一緒に乗ってるスタッフさんに話しかけてる
あはははは。
{F941C8C2-A085-4C07-A415-07CDAB80401B}
2人で笑ってる( ´艸`)
 
でもこのトンネルすごいんです。
 
これいつできたん?
(スタッフ)昭和19年
ええー!!
マジ?すごくない?
すごい!
昭和19年にこれ掘ったってこと?戦時中に作ったんや。
うわーマジか。
すげーな。
 
2人とも素直に驚いてました。
 
ということで安治川トンネルええやん認定グッド!
{C3789A3A-9EBF-4D1E-B993-24604AFA7EE3}
↑なんか輩とフリーターって感じwww
 
 
次に向かったのはキララ九条商店街
{99485931-1928-47F3-B847-5E702EA258CE}
 
出たー。キララ九条商店街。
何これ?明治25年やって。
ええーー!!
1892年やって。
ええーー!!
600メートルあるって。
ええーー!!
 
亮ちゃんの説明にいちいちリアクション大きいおーくらくん(笑)
 
なんやねんタテに並んでさ。
あはははは。←手を叩いて笑ってる
(そんなことしても)映ってるから(気にせんと)前行きーや。
なんなんそれ。
あはははは。
{001CDF52-71B5-4C1A-8EBB-9132EEBA8091}
スタッフのカメラさんの後ろに縦一列に並ぶようにして歩いてる一般の方々に突っ込む(笑)
一般の方の気持ちもわかるな。
それに気付いて気遣って声かけてる感じでした。
 
 
商店街で鶏卵店を見つける。
image
 
卵に絵が描かれてます。
 
なんでこんな絵描いてるんですか?
(店主)子どもさん喜ぶから。
コジマさん?←聞き間違いw
(店主)子どもさん。←冷静に訂正する
ハハハハ。誰?コジマさん。
コジマさんも喜ぶやろけど。←ナイスツッコミ
{6149B381-19BD-42D5-A482-3E156131EB48}
亮ちゃん自分でもウケてました( ´艸`)
 
お店の方が卵一つ一つにスタンプ押して色を塗ってます。
亮ちゃんもチャレンジするけど…。
{9D74C72C-6366-4550-858F-787A7968A147}
 
あ~。
難しいねんなこれ。
ブッサイクなパンダやなこれ。←バッサリ(笑)
{02021BDF-F009-4412-B2C9-75228FBF208B}
 
イラスト卵は中身が双子なんだそうです。
 
岡本鶏卵店さんもええやん認定グッド!
{71F0537C-F989-4FE3-8C2C-E7C785C638B9}
 
 
商店街を抜けて公園へ。
 
そこで子供さんを遊ばせてるママさんたちに声をかける。
すると子供ちゃんが亮ちゃんに話しかけてくる。
そこでの亮ちゃんと子供ちゃんのやり取りがとてもよかったんです(人´∀`*)
 
(子供)これなに?
これ?なんか今日進行する紙。
すぐに優しく丁寧に答える亮ちゃん。
 
そしてちゃんとしゃがんで子供ちゃんと同じ視線の高さになる。
{5F790F66-3CE6-47AE-9EDE-EBB459020588}
 
卵、卵。卵売ってんねん、知ってる?
{2779D8A3-0BA4-4AB7-9203-4B1BCADBD23D}
相手の子供をちゃんと見て話す亮ちゃん。
話し方もとても優しい。
 
なんかさぁ、卵割ったら2つパーンて黄身が出てくんねん。
知ってる?
{0238E523-E46A-4D34-9600-459264DE4417}
子供ちゃんを指で優しくツンツンするのもいい。
 
(子供)知らん。
知らん?
{E4FE47B6-D29F-4754-9469-63A2BAEE9B98}
 
もう一人の子供ちゃんが話に入ってくるとちゃんとその子の方を見る。
{2BE9A990-64DC-4550-81D4-914C0C80FE1B}
 
いろいろ喋ろうとするんだけど
(子供)なんかわからへんけど…。
{14CDB4EB-32C3-44AB-BD23-BAC642B377A3}
しっかり目が合う亮ちゃんと子供ちゃん。
お髭だろうが何だろうが亮ちゃんの持つ空気がとても優しく温かいのがわかる。
 
ちょっと恥ずかしくなって照れちゃった子供ちゃん。
亮ちゃんも一緒に笑ってる。
{E6FE86F1-E423-44F2-82CD-23D979F8F1B0}
 
とてもほっこりする光景です。
 
最後はお互い元気にバイバイしてお別れしました。
 
亮ちゃんは甥っ子姪っ子もいて
子役さんとの共演も多いから子供に慣れてるのもあるけど
本当に子供好きなんだと思います。
 
子供に接する時は優しいお父さんみたい。
きっと自分の子供ができたら最高のお父さんになるだろうな。
すぐには無理でも
いつかそういう時がくるといいなと私は心から思ってます。
 
 
今回はええやん2つ再発見しました。
{AA633944-E046-4C11-B5D2-74E26B55EA9D}

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles