アルバムNOMAD
ソロアーティストとしての亮ちゃんのリリース第1弾となるアルバムです。
12/11にリリースされることは既にわかってましたが
昨日新たな内容が発表になりました。
とりあえずこちら↓
特典内容が期待以上で嬉しい。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。
ですが、
まず注目したいのは
全ての楽曲を錦戸が作詞・作曲・プロデュースを手掛けている。
ってところ。
特にこのプロデュースってところですよ!!
亮ちゃんはずっと前から自分たちで作詞作曲したアルバムを出したいって言ってたので
全曲作詞作曲編曲までは想定内でした。
プロデュースというのはもっと関わってるわけです。
企画から制作、そして発売まで、制作全体を統括する。
曲の価値をあげるためのアレンジやプロモーションだけでなく
予算調達や管理、スタッフ人事まで、制作に関わる全てと言っていいと思う。
それを亮ちゃん本人の手で手掛けてるってことなんだと思うのです。
その上でこの特典内容ですよ。
特典付きの限定盤を購入するのは主に固定ファン層ですから
どういうものがファンに喜ばれるかちゃんとわかってくれてるなと思います。
一般の音楽ファンにどこまで受け入られるか。
それはこれからなのでわかりません。
今は配信が主流でCDは売れない時代です。
たぶんそのうち配信もあると思ってます。
少しでも多くの一般の音楽ファンの方にも聴いていただけたら嬉しいですね。
そのためにはプロモーションも大事なんですが
そこは大手のレコード会社ではないので難しい部分もあると思うのです。
だからこそSNSをうまく使うことも大事になってくる。
ここで現時点での情報からNOMAD RECORDSについて一旦整理しておきます。
あくまでも私調べなので間違いもあると思います。
今後わかることもあれば、状況が変わることもあります。
まず前提として一般的には
所属事務所とレコード会社とレーベルは別物だということ。
事務所は所属アーティストのマネージメントを行う。
レコード会社は音楽作品が録音録画された記録媒体を制作流通・販売や広告代理業務などを行う。
レーベルはレコード会社の一部門であり下位組織。
アーティストを所属させCDなどを制作する組織。
さらにレコード会社にはメジャーとインディーズがあって
日本においては日本レコード協会加盟の大手がメジャーで
それ以外の独立したレコード会社がインディーズ。
例えば関ジャニ∞の場合だと
所属事務所 ジャニーズ事務所
レコード会社 J Storm(販売元 ソニー・ミュージックソリューションズ)
レーベル INFINITY RECORDS(関ジャニ∞自主レーベルだがJ Storm内レーベルである)
J Stormは販売元がソニーミュージックなので
メジャーに準ずると理解していいのかなと思います。
すばるくんの場合だと
所属事務所 個人事務所(だよね?)
レコード会社 ワーナーミュージック・ジャパン
レーベル World art(渋谷すばる自主レーベルだがワーナーミュージック・ジャパンの社内レーベルである)
World artは自主レーベルですがレコード会社のワーナーミュージック・ジャパンはメジャーです。
錦戸亮くんの場合は??
所属事務所 個人事務所(≒NOMAD RECORDS?)
レコード会社 NOMAD RECORDS
レーベル NOMAD RECORDS
既にどこかと何らかの提携をしてるかもしれませんし
今はなくても今後あるかもしれませんが
現時点での情報のみから考えるとこうなるのかな?
NOMAD RECORDSは錦戸亮くんの設立した自主レーベルであり
錦戸亮くんの所属するインディーズのレコード会社であり
今のところは所属事務所も兼ねているのかなと。
もちろんスタッフの方もいらっしゃるし
業務の委託もしてるけど
かなりの部分を亮ちゃん自身が担っていて責任も大きいでしょう。
その分自分のやりたいことを自由にできる。
亮ちゃんの言ってた僕なりのエンターテイメントがこういうところからも感じられるんです。
個人事務所でインディーズで自主レーベルということは
やりたいことができて
フットワーク軽く動けて
還元率も高い。
売り上げから経費を除いた分がほぼ個人事務所に入る。
反面、リスクも伴う。
大々的にプロモーションするには相当な資金が必要になる。
テレビ露出のハードルも高い。
売れなければ在庫を抱えるなど金銭的にも厳しくなる。
うまくいくかどうかで全然違ってくる。
今まで以上にファンの応援がダイレクトに響くわけです。
応援しがいがあるよね!!
すばるくんもそうですが
亮ちゃんも知名度があり
ジャニーズ時代からのファンもついてるので
すごく恵まれたスタートだと思ってます。
そこからどう進んでいくかはこれからの活動次第です。
私は自分のできる範囲でしっかり応援していきます。
アルバムNOMAD
オフィシャルストアでの予約が始まりました。
こちら↓
まだ現時点では他での予約や購入などについてはわかりません。
(*追記 オフィシャルストア以外での予約も始まりました。]
たくさんの方に届きますように![おねがい]()
