Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

ヘビーリピート

$
0
0


今朝も絆奏を5回ぐらい聴いてから仕事に出かけました。

ここ数年で1番嵌ってる曲かもしれません。

曲を聴いた瞬間こんなにテンションが上がったのはLIFE以来かな。

曲によっては最初はそれほど思わなかったのに
聴いてるうちに聴けば聴くほど良くなって好きになったり
後から改めて良さを感じるようなこともあります。

絆奏はいきなりガツンときて
何度聴いても飽きない感じ。


最近ではここにしかない景色も大好きだし思い入れのある曲でもあるし
涙の答えもハーモニーが綺麗なバラードで大好きです。

でも絆奏に嵌る。


私は音楽的なことはよくわからないし
エイトやSMAP以外のアーティストの曲もほとんど聴きません。

エイトの曲ですらそんなに聴き込む方ではないんです。

そんな私が珍しく聴いた瞬間衝撃受けてド嵌りしてるのが絆奏。

昨夜からこればっかりずっとリピートして聴いてます。


エイトで好きな曲はたくさんあります。

バンド曲だとここにしかない景色もそうですけど
Heavenly Psycho、ローリング・コースター、BJ、LIFE、ツブサニコイなど。

バラードだとEden、これはバンド曲とも言えますけど。
あとパズル、乾いた花、涙の答えなど。

ダンス曲だとAll of me for you、これはダンスもですがハーモニーが美しくて曲調も大好きなので今のエイトでやってほしいとずっと思ってる曲です。
マーメイド、1秒Kiss、ブリュレ、Dye D?など。

アッパーチューンだとズッコケ男道、無責任ヒーロー、TWL、あおっぱななど。

歌謡曲っぽい大阪レイニーブルースや二人の涙雨、Cinematicなども大好き。

他にもDREAMIN' BLOOD、旅人、Cool magic city、ひとつのうた、fuka-fuka Love the Earthなど。


これらの中でも私が特に嵌った曲が
All of me for youとHeavenly Psychoと二人の涙雨とパズルでした。

これは当時ずっとヘビーリピートした曲です。

そして久々に私のヘビーリピートソングになったのが今回の初回Bカップリングの絆奏なんです。

メインボーカルすばるとサブボーカル亮ちゃんのツインボーカル中心のバンド曲スタイルで
この2人の歌い方も声もそれぞれに全く違う魅力があって

この曲のメインのメロディーが何回も繰り返しあって
そこを2人がソロで歌ってるのもすごくいいんですけど
その2人がそれぞれメインだけど他のメンバーがハモったり被せたりしてるのも良くて

すば亮以外のメンバーのところもいいんですよ。

ヨコヒナのパートもパワーがあるし
丸安倉の声はメインじゃない部分でもすごく重要です。

特に章ちゃんの声ってエイトの中で大事だなって思います。

久々にこういうタイプの曲を聴いたうえに
曲調もとても好きなので感激してしまいました。

ライブではやってくれると思うけどテレビではやらないだろうな。

この曲テレビで披露してほしい。

熱唱してるすばるや
ギター弾きながら気持ち良さそうに歌う亮ちゃんや
かっこよくギター弾いてる章ちゃんや
ドラムを力強くたたくたっちょんや
クールにベース弾いてる丸ちゃん。

まだイメージとしては楽器ガッツリとはならないけどヨコヒナももちろん
頭の中でメンバーみんなのパフォーマンスができてます。


これ本当に早くライブで観たい。


さて、お昼休み。
エイト表紙のテレビ誌チェックしてきます音譜




iPhoneからの投稿


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles