Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

言葉のチョイス

$
0
0

おはようございます。


昨日の記事で
『ヒット作に恵まれてない』
という部分で傷つけてしまったり不快に感じられる方がいました。
そういう意図はありませんでしたが
大変申し訳ありませんでした。


ヒットしなかったからといって
その作品が失敗だったとか
良い作品ではなかったとか
そんなことは微塵も思っておりません。

例えば最近だと県庁おもてなし課も陰陽屋へようこそも
とても素晴らしい作品だと私は思ってます。
大好きな作品です。
私にとって大事な作品です。
これらの作品に錦戸亮が関われたことに
そしてこれらの作品に関わる全ての方に感謝しています。
そして一生懸命応援してきました。

そのことはこのブログにも書いてきたつもりですが。


でも残念ながら良い作品が必ずヒットするとは限らない。
だからこそとても悔しい気持ちでした。

数字が全てではない。
ちゃんと評価してくださってる方はたくさんいましたから。

一方で厳しい芸能界で数字が判断の要因のひとつになるのも現実です。
それが次の仕事にも影響してくる。

抱きしめたいは素晴らしい作品になってる確信があります。
そして私はこれからも俳優錦戸亮の活躍をたくさんみたい。
だから純粋に映画がヒットしてほしいと心から願ってるだけなんです。


でも改めて自分で読み返してみて
ご指摘された部分で不快に感じられたのも理解できました。
自分で気づかないうちに傷つけてしまうこともあるんだということも。

ご指摘ありがとうございました。

文章だけで伝えるのは難しい。
言葉のチョイスにも気をつけなければいけないと改めて思いました。

私は完璧な人間ではないので
今後もこういう事があればまた教えていただければありがたいです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles