キングオブ男!
Music Clipはシングル初回Aと同じで以前書いたことがあるので割愛。
ライブVer.もシングル初回Bに入ってたので既視感がありますが
これオーラスで初めて観た時はめちゃくちゃ興奮しました。
初回Bについては書いてなかったので今回のライブで改めてツボをちょこっと。
『愛する女のためだけ~』の亮ちゃんパートから気まずいでガッツリ握手へのところ。
この場面は京セラでも悲鳴上がりました。
私も叫んだ1人です。
これこの先の露出でもずっとそうでしたけど
そういう風にフリが入ってしまってるんでしょうね。
左が亮ちゃんの足の上げ方(*ノ∀`*)
右が他のメンバーの上げ方。
1番良いお手本で章ちゃんにしましたが右が正解ですね。
足にばかり気を取られてましたが手の上げ方も可愛いかった(*ノ∀`*)
他のところは男っぽくきめてるのに(笑)
急☆上☆Show!!
キングオブ男の後はみんなわかりやすくテンション上がってます( ´艸`)
ヤクザ映画観終わった後の感じとでもいいますか。
ガニ股でオラオラ歩いてるのがわかりやすくて可愛い( ´艸`)
ここにしかない景色
ここにしかない景色
オーラスではこの曲をやらなかったのが残念でしたので
DVDにちゃんと入っててよかったです。
この時はもう開き直って『ようこそって言ってください。』
言った後のこの表情が何とも言えず可愛いんですが(*ノ∀`*)
『何か問題でも
』とでも言いたげじゃないですか
( ´艸`)


私はこの曲を聴くと県庁おもてなし課の映像が蘇ってきて
何だか胸がいっぱいになるんですよね。
ENDROLL
ここにしかない景色"JUKE BOX"Remix
Blu-ray版に収録されてるここにしかない景色の映像が主ですが
ライブのいろんな場面が散りばめられています。
どれもツボなところを選んであるので見応えあります。
最高のライブDVDでした。
とりあえず本編は一通り終わりました。
長々お付き合いありがとうございました。
ほんとはもっといっぱい書きたいことあるんです。
ヨコのトランペットとか
すばるの歌の表現とか
ヒナちゃんの壊れっぷりの可愛さとか
丸ちゃんのセクシーさとか
章ちゃんのギターのカッコよさとか
おーくらのアイドル感とか。
亮ちゃんに関してももっともっと伝えたい。
メイキングと罰ゲームについてもできればまた書きたいなと思ってます。