Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

The Covers

$
0
0


去年まで住んでいた自宅はケーブルテレビの戸建て契約で
BSやスペシャなどが見られたんです。

今住んでるところはマンション全体のケーブルテレビ契約になっていて
BSは個々でアンテナ設置しないと受信できないんです。

引っ越して落ち着いたら設置しようと思いながらまだできてなくて
昨夜はすばるくんのThe Coversをリアルタイムでは見られませんでした。
救済はお願いしてあるので大丈夫です。

今の時代は動画があがるので
今朝仕事に出る前に一回だけですが見ました。

まだ細かいところまでは見られてない。
じっくり聞き込んでもいませんが
すっごいよかった!!
超カッコいい!!

前回すばるくんがThe Coversに出演した時の感想はこちら↓

できれば前回のも合わせて読んでいただきたい。
私がその時に感じて書いていたことが今現実になっている。

すばるはソロの音楽活動を積極的にやった方がいい。
もちろんベースが関ジャニ∞だというところは譲れないけれど。
当時そう思っていた。
それが今、とてもいい流れで実現してきていると思う。


前回のThe Covers
鳥肌が立つぐらいに感動したんです。

そして今回、またすばるの音楽の新しい可能性を見た気がする。

3曲ともすごくよかったけど特にスワロウテイル
この出だしの歌い方が新鮮な驚きでした。
こういう表現もできるんだと。

精一杯の感情を込めて
でも表現は抑えながら
ものすごく丁寧に歌ってましたね。

ブルースハープもすばるの音楽の新たな武器になってる。

すばるはやはりメインボーカルが似合う。
歌う時のオーラとカリスマ性がある。
これからも関ジャニ∞の活動と並行してソロでの音楽活動を続けていくんだろうなと思います。

関ジャニ∞としてはこれからもいろんなジャンルの曲をやってもらいたいけど
久しぶりにすばるのメインボーカル感を活かしたシングルも個人的には聴いてみたいですね。

あと、印象的だったのがトーク時のすばるの柔らかな表情。
すごくリラックスしてる感じしました。

以前少クラプレミアムに1人で出演した時などは
すごく緊張してるというか
喋り方も表情も硬かった気がする。

どんどん自然体になってきた感じ。
照れた様子も可愛かった((*´∀`*))

そして関ジャニ∞のライブの時には正直そんなに意識してなかったけど
バックバンドが贅沢だなと今更ながら思います。
関ジャニ∞のバンドはまだまだ伸びしろがありますからね。
そこも今後期待してます。


渋谷すばるというボーカリストがいることが関ジャニ∞の武器のひとつであり
すばるの音楽活動がこれからの関ジャニ∞の音楽にも大きな影響を与えてくれるんだろうな。
そんなことを思いました。

そして私はそれがとても楽しみです。


すばるに限らず
関ジャニ∞メンバーが
それぞれの場所で頑張っている。
そしてグループとしてお互いにいい刺激や影響をあたえあって
個人としてもグループとしても成長しているんですね。


すばるくんのソロデビューシングルもお昼休みに買ってきました。
今夜ゆっくり聴きたいと思います。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2480

Trending Articles