この前の日曜に見てたのは切り抜きだけじゃなかったんです。
『オルトロスの犬』公式フォトブック
2008年ラスフレ・流星の絆とヒットドラマが続いてからの
2009年のオルトロスの犬
タッキー主演での2番手で重要な役
タッキーと兄弟役っていうのが萌えでしたね。
系統としては似てるんです。
そもそも亮ちゃんが事務所に入ったきっかけはタッキーに似てると言われたから。
写真とかたまにすごく似てるのもあったりしました。
タッキー演じる竜崎は神の手を持ち
触れるだけで病気や怪我を治すことができる。
一方亮ちゃん演じる碧井は悪魔の手を持ち(鬼の手じゃないよ)
触れるだけで殺すことができる。
碧井は幼い頃に本当の家族とは別の家庭に託されるんです。
自分の能力は知りながらもそれを隠して普通に教師として暮らしてて
竜崎が自分の兄だとは知らない。
毎週楽しみに見ていましたけど
設定にリアリティーがなくてストーリーもとんでも展開だったので
感情移入や共感ができなくてイマイチ入り込めなかった。
(あくまで個人的な感想です)
放送当時はいろんなことが気になり過ぎて楽しめない部分もあったけど
その後に気楽に見返したら結構面白かった。
SFみたいなものだと思って見たらいいかも。
滝沢君も亮ちゃんも演技は良かったですよ。
そしてビジュアルもとても良かった
この2ショットは本当に綺麗
竜崎は強い目をしている。
碧井は切ない目をしている。
波瑠さんは碧井の生徒役でした。
自分の能力に苦悩する碧井
錦戸亮に苦悩する切ない表情させたら宇宙一だから!(真顔)
ひたすらイケメン![ラブラブ!]()

超カッコいい!!(〃∇〃)
ワンコがワンコを![ラブ]()

可愛いです(〃∇〃)
捨てられた子犬より可愛い。
まとめて拾って帰りたい。
八乙女くんも出てました。
亮ちゃんにタメ口で話す唯一の後輩かもしれない。
でもそんなところがかえっていいんでしょうね。
仲の良い後輩です。
仲の良い後輩です。
*画像処理してたのにひとつ貼り忘れてたので追加しました。
メイク中
久しぶりにDVD見てみたくなりました。