名古屋ー!!
楽しかった名古屋 (亮ちゃんの髪型以外ネタバレなし)

ビジュアル以外のネタバレなし!元気が出るLIVE!!
元気が出るLIVE!!名古屋ラスト参加してきました。
とにかく楽しかったです!
今日の仕事は休めないので夜行バスで帰ってきましたが
疲れてるのにほぼ寝られないまま今朝の5時半頃帰宅でヘロヘロです。
年齢も年齢ですし普段運動してる方と比べて体力のなさを痛感してます。
元気にツアー参加するためにもっと体力つけなきゃ。
なので今回は感想と言っても全体のザックリしたことだけです。
また余力があれば改めて書くかも。
私は初日札幌の後にすぐネタバレを見てたので何をどういう流れでやるかは分かっての参加でした。
初日に参加したことが一度もないので今までネタバレなしに参加したことってほぼないんじゃないかな。
今回ネタバレなしに参加してたらどうだったのか
それは自分ではわからない。
でもいつもライブ終わってすぐまたライブに行きたくなる。
今回は1塁側のスタンド後方でした。
全体はよく見えましたがメンバーは豆粒で肉眼では表情などはほぼわからないので
モニターを見てるか双眼鏡で亮ちゃんを追ってて見逃しも多々あります。
どこもそれなりに距離があったのでほぼ亮ちゃんしか見てないかも(;^_^A←あ、いつもか
あくまでも私の個人的な印象ですがメンバーのビジュアルについて。
ライブに参加していつも思うことですが
メンバーみんなテレビより断然カッコいい
ヨコはいつもの感じの髪型で透明感あって後光が差してたし
すばるはいい感じに髪も伸びて独特のオーラがあって
ヒナちゃんは前髪サラサラ爽やかイケメンで
まるちゃんはストレートサラサラヘアーで長い前髪が顔にかかってセクシーイケメンで
ヤスくんはアニーみたいなクルクル赤髪でめっちゃ可愛くて
おーくらくんは金髪サラサラヘアーで黙ってたら闇抱えてそうなぞくっとするクールなイケメン
亮ちゃんは最初前髪下ろしててMステスーパーライブの感じなんだけど生だともっと素敵
今の髪型だと前髪あるとグッと可愛さが増すんです。
カッコいいんだけど可愛さの方がちょっと勝ってる。
でも歌ったりギター弾いたりする時の表情は超カッコいい。
何度心の中でカッコいいとか可愛いとか叫んだことか。
実際ちょっと声にも出てたけど。
あるタイミングから前髪上げてくるんですけどこれがまた超イケてて
デコ出しでも私の好みの感じのデコ出しだったんです。
前髪上げてからは男っぽさとセクシーさが増して可愛いより断然カッコいいが勝ってる。
だから最初に亮ちゃんに前髪あってテンション上がって
途中から前髪上げてきても私は全然ガッカリとかなくて
デコ出し亮ちゃんが超イケメンだったからまたテンション上がって
って感じに2回テンション上がりましたね。
今のビジュアルをDVD撮りまで保ってほしい。
とにかく亮ちゃんをずっと見てて何でこんなに素敵なんだろうって
その一瞬一瞬にずっとときめいてました
亮ちゃんの顔も表情も仕草も声もギターもダンスも全部好きすぎる。
ライブはいろんな要素がてんこ盛りだけど
うまく繋いであって流れも良かったと思う。
ネタバレなしだとこうきたか!やられた!的なサプライズな内容もあります。
これだけの振り幅の大きさはなかなかないんじゃないかな。
私はいろんな魅せ方ができるのが関ジャニ∞の良さだと改めて思いました。
まさに関ジャニ∞にしかできないライブだなと。
ジャンクションも凝ってて面白いです。
いろんなところでファンを楽しませようと工夫してくれてると思います。
エイトとファンが一緒に盛り上がって楽しむ。
今回のライブは特にそれをすごく感じましたね。
演奏や歌がとても良かった。
テレビよりライブで聴く方がいい。
それはライブの生で体験する高揚感もあるとは思いますが。
ライブでもたまに乱れたなって思うことはよくあることですが
名古屋ラストではそれを感じることがほぼなかった。
本当に安定した演奏と歌だったと思います。
彼らの音楽的なスキルが上がってるのを実感しました。
あ、笑って歌えなかったりとかそういうのはありましたよ。
衣装も今回のは結構好きかも。
これはないなっていうようなトンチキ衣装は個人的にはなかったような。
エイトみんながライブを心から楽しんでて
そこにいるみんなが幸せな空間だったと思います。
関ジャニ∞最高!
エイトを好きでよかった。
そしてますます亮ちゃんを好きになってどうしようもない私です。
ネタバレあり!元気が出るLIVE‼︎名古屋ラスト①












ネタバレあり!元気が出るLIVE‼︎名古屋ラスト②

High Spirits〜勝手に仕上がれ@関ジャム


みんないい演奏してたと思う。

亮ちゃんのソロパートはやっぱり好き


この一連の流れがとても錦戸亮ちゃんで
2015年 ありがとうございました。
西のすばる!

夢の2ショット1位がこのペアで思わず手をたたいて喜んだ。
Jr.黄金期を引っ張ってた2人。
当時のジャニーズファンにはたまらない組み合わせです。
当時をリアルタイムで知らない世代が多くなっても1位だったことに感動しました。
亮ちゃんの後ろはヤスくん
元旦からいいもの見たな!!
改めてジャニーズカウントダウン2015-2016
亮ちゃんイケメン



そしてチェンジメドレー
関ジャニ∞は新年早々やってくれましたよ。
初笑いさせてもらったよ。

すばるが楽しそうで可愛くて
紅白もちょっとだけ
ネタバレなし!福岡初日




ネタバレなし!福岡2日目


ここにもちゃんとすば散歩のシール残ってます。
2日は3塁側スタンド上段見切れ席で


ネタバレあり!元気が出るLIVE!!福岡2days
ポンコツ頭なので楽しかったってことだけなんですよね、ほんとに。
2日は見切れ席だったのでメインモニターは全く見えなかったんです。
そのうえ亮ちゃん以外はあんまり見てないから他メンバーのことはほとんどわかりません。
3日は正面からだったので全体の把握はしやすかった。
けど結局亮ちゃんがずっとカッコよかったことしかほぼ記憶にない残念過ぎる脳です(;^_^A
基本は名古屋の感想と同じような感じになるので
福岡でのことをなるべくとは思ってますが…。
2日と3日ごちゃまぜです。
ネタバレしてます!
福岡両日亮ちゃんがネ申ビジュアルでした♡←私的には
福岡2日は最初は亮ちゃん前髪あり。
名古屋の時より少し前髪が伸びてセクシーさが増してカッコよかった
夏の恋人から前髪上げてきたけどそれも超イケメンでした
福岡3日は最初から前髪上げてたけど
前髪あるなし関係なく錦戸亮くん最強にカッコよかった
亮ちゃんが抜かれるたびにキャーキャーなってました。
まるちゃんがゆるパーマじゃなくてくるくるパーマになってました。
モンじゃいは2日ともまるりょん絡みが可愛かったな。
一緒に五郎丸ポーズとかやってました。
バンドの時もつい亮ちゃんの顔ばっかり見がちだったんですが
3日は正面からよく見えたのでギター弾く手にも注目してみたんだけど
これがすごいんです!!
上手く言えないんですけどギターさばきっていうか
それがめちゃくちゃカッコいい!!
感動しました。
ギター弾いてる亮ちゃんほんとカッコいいから!!
それしか言えないけど。
からのキャンジャニ∞ちゃん。
錦子が可愛過ぎて可愛過ぎて( ;∀;)
最初に錦子ちゃんが抜かれた時は毎回会場から可愛いとかキャー
とか声が上がる。
錦子ちゃんはパッと見は派手なんだけどすごく女の子らしい恥じらいをもってるんです((*´∀`*))
クルンと回る時はスカートが広がらないように押さえてるの。
その仕草も鬼可愛い
喋り方もふわっと可愛いの((*´∀`*))
3日だったかな。
安子のスカート直してあげてる錦子ちゃん。
錦子安子は乙女の世界でお花畑みたいです
一方で丸子倉子の絡みもツボ
毒舌倉子が初めて丸子のことを綺麗って褒めたんですよ。
そこで出た丸子の調子クルーニーがウケまして
年に一回しかないというヒットだそうです。
新年早々貴重なものが見られてラッキーだったな( ´艸`)
2日はすば子の鬘が取れるというハプニングがあって爆笑。
村子がすば子を隠しながら会場にお尻を向けてフリフリしてたのが可愛かった((*´∀`*))
キャンジャニ∞ちゃんたちの好きな人紹介。
倉子はブログの広告収入で儲けてるんだけど
そのスポンサーが村子の好きな人だったりと相変わらずの魔性ぶり( ´艸`)
でも横子の好きな人はタイプじゃないとバッサリ( ´艸`)
そんな倉子がとても好きです。
錦子ちゃんの好きな人ラブスーパーマンは両日で電話番号言うパターンと目を瞑ってパターンの両方見られた
2日が電話番号パターンたったんですが
Vの後の錦子ちゃん
回線パンクしちゃ~う♡
この言い方がまた激可愛いくてひゃぁあーってなりました。
私もラブスーパーマンに電話したいです!!
そして夏の恋人で白い衣装着た7人がギュッと固まって登場なんですがみんな超キメキメなんですよ。
もう関ジャニ∞全員爆裂イケメン!!
亮ちゃんが超絶イケメンで死にそうになりました。
しかも亮ちゃんめっちゃ振り切って一際大きなフリでやってくれてたから目が釘付け
MCは2日はカウントダウンや紅白の裏話もありました。
カウントダウンでまるちゃんが出トチリしたのは間違えて五郎丸の準備してたからでした。
マネージャーさんに『丸山さん(五郎丸は)まだです!』って言われて慌てて着替えて出たけど遅れちゃったんです。
まるちゃん『五郎丸やって』うちわを見つけて自分のファンだと思ってずっとやってたけど
実はその子は翔くんうちわ持ってたらしい(*ノ∀`*)
ヨコが紅白でずっと中居くんにはたかれて訳わからんかったとか。
中居くんは今回もエイトにお年玉くれたんですよ。
1人ハズレがあって額が少ないのがあるんだけど2年連続ヨコが引き当てたんです。
ある意味もってるヨコ。
MC3日は前夜にスタッフさんとの飲み会があって、その後の話が主でした。
まるちゃんが酔っ払ってヒナちゃんをビッグエコーに誘った話が面白かった。
名古屋ラストからの流れもあったからね。
まるちゃん、マネージャーさんにホテルの部屋に閉じ込められちゃったのも可愛い( ´艸`)
前記事で『ちょっと不憫な亮ちゃん』て書いたのはこの日のMCのことです。
亮ちゃんがヨコを誘おうとしたけど携帯が繋がらなかったって話。
私、不憫亮ちゃんが可愛いって思ってるわけじゃないので誤解のないよう。
でも、この時の亮ちゃんとっても可愛かったんですよ((*´∀`*))
亮ちゃんの方からヨコに絡んでる感じがちょっと拗ねてかまってちゃんな弟感出てて可愛かった。
私はそう感じました。
文字だけで見るとその場の空気感とかは伝わらないから詳しくは書きません。
私は亮ちゃん中心で偏ってる自覚ありまくりだけど楽しいしかなかったな。
この時にクロニクルSPでラブスーパーマンがやってた指パッチン鳴らしてからの指差しを
亮ちゃんがヨコに向かって何度もやってるのも面白かった。
バナナジュースは間奏のソロ部分をお正月バージョンに変えてきました。
もう幾つ寝るとお正月~って曲。
ヨコも亮ちゃんも3日の方が音が綺麗に出てたと思う。
名古屋では細かいところまで見る余裕なかったけど
管楽器隊と揃いのフリをしてるのもカッコよかった。
LOVE&KINGもお正月バージョン
KING以外のメンバーがサルの着ぐるみで登場。
お尻のところがメンバーカラーになっててみんな可愛いの。
亮ちゃんおサルはサングラスかけてる。
サルの着ぐるみでも亮ちゃんカッコいいから
3日はフード部分は被ってなかった。
亮ちゃんのヒップホップ系ダンスもカッコよ過ぎ
そこからWASABIへかけては特に亮ちゃんロックオンしてるけど
亮ちゃんのダンスが好き過ぎる。
3日はこれを近くで肉眼で見られて幸せ過ぎた。
見ながらため息しか出なかった。
ずっと頭も心も沸騰してて蒸発寸前でした
そして私はハイスピからの勝手に仕上がれで最高潮に盛り上がって
侍唄で感動して泣くというパターン。
アンコールのバルーン
福岡は両日3塁側だったから亮ちゃんの乗ったバルーンがキターヽ(;▽;)ノ
この辺必死過ぎて記憶吹っ飛んでる。
ただひたすら亮ちゃんに向かって手を振ってました。
3日は亮ちゃんが黒サングラスかけてたので視線はわからないけど
きっと私のうちわも視界に入ってたと思ってます。←幸せな脳
3日はこの後で後ろ髪引かれながら会場出たのでそれ以降は見てません。
2日は最後までいられたので
元気が出るSONG前の曲フリ亮ちゃんが噛みまくりなのもしっかり見ました。
そのできない感じが微笑ましくて
私は一生懸命亮ちゃんの言葉にいちいち相槌打ちながら
母のような気持ちで見守ってましたです。
元気が出るSONGは静かにじっくりと心に刻むように聴き入りました。
ここで再び泣きそうになる。
細かいことは全くですがまとめると
私はただただ楽しかったです!
楽しかった記憶しかありません!
そして錦戸亮くんが超絶カッコよかった!!
簡単に言うとそれだけ。
ちゃんとしたツボとか書けなくてすいません。
エイトブンノニ ヤンマー南森町①
最初は大阪天満宮へ。
学問の神様であり天神祭りでも有名な神社です。まずはロケの成功祈願して一緒にお参り。
そして権宮司さんが大阪天満宮の新スポットを案内してくれます。
去年新しく湧いた御神水を飲む亮ちゃん。


(奥さん)え~その時によって違うんです。
亮の気持ちなぁ!
じゃあ、こっちの手で←左手差し出す
錦戸君は消えたくないってことですね!!

率直やな!!
しかも最寄り駅も小学校も中学校も一緒。
夢の話
亮ちゃんが毎日いい夢をみられますように…。
ゲスの極み乙女。@関ジャム
今回のゲストはゲスの極み乙女。さん
今は音楽活動以外でも話題になってるようですが人気のバンドですね。
古田新太支配人やまるちゃんもファンだということでテンションが違いました。
私はあまりちゃんと曲を聴いたことはないけど
ゲス乙女さんの曲は1回聴いただけでも印象に残る曲だなと思ってました。
歌詞が難しくてメロディーもボーカルの声も独特で
今までにないすごく新鮮な感じてはしていましたね。
ゲスの極み乙女。ならではの世界観がしっかりあるという感じ。
何より曲作りをドキュメントで見られたのが興味深かった。
川谷さんて不思議な雰囲気の方ですね。
才能があるのはすごく感じます。
まずイメージが湧き出るんだろうな。
川谷さんが全て主導してその場で決めていく。
これに即対応してついていくのは周りも大変だと思う。
相当な実力、理解力、対応力がないと無理。
俺イヤや、こんなん!!
おーくらくんの本音が出るのもわかる。
ちゃんとした譜面があるわけでもなく
川谷さんのイメージを汲み取る力が必要です。
制作現場のピリッとした緊張感が伝わってきます。
かなりレアな映像だったんじゃないかな。
セッション 私以外私じゃないの
まるちゃんとヤスくんのリハーサル風景がよかった。
ツインギター、ツインベースで同じラインを弾くという。
2人の真剣な練習の様子がとてもカッコいい。
プロのミュージシャンの顔してます。
自分たちだけではあまりやってなかった奏法だったり
同じラインを合わせていくことも今まであまりなかったことだし
また一ついい経験をさせてもらってるなって感じがしました。
本番の演奏うまくいきましたね。
ギターもベースも早いリズムで動きも難しいけど2人ともしっかり弾けてたと思う。
ボーカルもゲス乙女の世界観に馴染んでた。
歌い方や声も寄せていて高音も出ていて
まるちゃんもヤスくんも器用なボーカルだなと思います。
演奏も歌もゲス乙女独特の世界観を壊すことなく
全く違和感なく聴くことができました。
良いセッションだったと思います。
こうやって関ジャムを通じていろんなアーティストの世界と触れることができる。
やはりエイトにとっても私にとっても大事な番組です。
今年もこれです!
SMAPをなくさないで!
関ジャニ∞の新CMはキャンディークラッシュゼリーでしたね。
それについてはまた別に書きたいと思ってます。
が、今朝の私はそれどころじゃないので。
SMAPについてのニュース。
SMAPがどうなるかはまだ確定したわけではないけど
飯島さんが退社することは確実のようです。
私が最初に好きになったのは稲垣吾郎くんで
亮ちゃんに出会うまでは吾郎ちゃんとSMAP一途でした。
その頃は一生SMAPについていくと信じてた。
好きのあり方は変わったけど今も好きです。
飯島さんとSMAPの絆は強く
SMAPが大変な時期にはいつもそこに飯島さんの姿があった。
4人が飯島さんに同調するのはわかる。
ここ数年はSMAP以外も手掛けるようになってましたが
元はSMAP専属でまさに二人三脚で苦楽を共にしてきたのです。
私個人の思いとしては木村くんも一緒にSMAP5人で独立してほしかった。
ジャニーズ事務所内では元々別枠でしたから私はそれでもよかった。
SMAPが独立することで派閥が解消され
今はSMAP側にいる後輩たちが自由になれるならそれでいい。
でも木村くんが残留を決めたとしたらもう変わらないと思う。
一旦決めたら自分の意思を覆すような人じゃないから。
だとしたら飯島さんが退社しても5人全員事務所に残ってほしい。
飯島さんとの絆や恩義の方を重んじる4人には厳しい決断にはなると思うけど。
4人には飯島さんだけを追いやるようなことはできないかもしれない。
それもわかってる。
でもまだ迷ってるなら
残る可能性が少しでもあるなら…。
私はSMAPがジャニーズ事務所に残るかどうかはどちらでもいいのです。
ジャニーズだからSMAPを好きになったわけではないので。
5人がバラバラになるのは絶対に嫌なんです。
まだこれからどうなるかはわかりません。
SMAPを残してほしい。
それだけです。
かつて、木村くんだけが事務所から独立したいと悩んでた時期があった。
その時は決断するまでには至らなかったけど。
今度は木村くんだけが事務所に残る決断をしたんだね。
どういう結論に至っても
これからもずっと
ひっそりとお茶の間で吾郎ちゃんのことは応援していきます。
どちらにしても事務所内の派閥問題は解消することになるんじゃないかな。
そのことだけは良いことだと思う。
でもSMAPはなくさないで!
SMAPはずっと5人で!
お願いします!!
ギリギリまでなんとかその道を探ってほしい。
関ジャニ∞だけに集中したかったけど
今の私はSMAPのことで胸が苦しい。
朝からずっと涙が出てとまらないんです。
気持ちを切り替える

私には錦戸亮くんが必要な件





