Quantcast
Channel: ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中
Viewing all 2480 articles
Browse latest View live

みしまコロッケ

$
0
0


つい最近みしまコロッケの記事が新聞に載っていたとコメントいただいてたんです。

私はその時はその新聞を読んでなかったんですけど
おそらく同じ内容の記事を今日ネットニュースで見つけました。



ごめんね青春!が中国で人気なのは聞いていましたが
こうやっていろんなところで良い反響があることは本当に嬉しいです。


面白いものは面白い!!


良いドラマに出させていただいなとシミジミ。

亮ちゃんのへーちゃん先生最高だったよ。





すっごく嬉しかったので…。


それだけです。

イケメンは何をやってもカッコいい@ハイチュウプレミアムCM

$
0
0


今朝のZIP!にヒナちゃんVTRなかったですねあせる
すいませんm(_ _)m
明日のZIP!は一応念のため張ってた方がいいんじゃないかと。


今朝のめざましテレビの亮ちゃんはハイチュウプレミアムのCMでした。

期待しちゃいけないと自分で言い聞かせながらも
もしかしたら何か演技関係のお仕事かもってドキドキして
気になってあまり寝られなかった(;^_^A

CMはもちろん嬉しいです((*´∀`*))


"イケメンは何をやってもカッコいい"
と紹介されてましたが
おっしゃる通り!!

(安定のフィルターかかりまくりなので生温く見守ってやってください)


この亮ちゃんもイケメン過ぎるラブ
{F658E629-501D-43FD-B0D5-1B0B53798CBF}

スーツ姿がクールで
前髪上げてるのも素敵ドキドキ
前髪あってもなくても関係ねー!!!

つい先日前髪亮ちゃんにわいてたんだけどね(;^_^A


への字眉になってるのも可愛いドキドキ
キメ顔は男前ドキドキ
{2C043C68-2999-45AC-8347-DE35167C1615}


自力で落ちる前に鉄棒にぶら下がってる姿さえもカッコよかった。


CMのテイストも好きドキドキ
{8D0FAD55-8966-45C6-8AF4-3F9C76F548A8}


『全然違う』編
ということはおそらく他バージョンもあるかと。


OAは来週21日から。

楽しみです((*´∀`*))

OAされるようになったらハイチュウプレミアムも買わなきゃ。



今朝は関ジャムのYELLのところだけ見ました。
こちらは時間遅れ放送なのでリアルタイムは無理なんです。

まだ1回しか見てないけど
最高!!

亮ちゃんのハモリに萌え死にそうになりました。
亮ちゃんの視線だけで2回ぐらい殺されそうになりました。


また全部をじっくり見てからできれば書きたい。



朝から亮ちゃんにパワーもらって
とても幸せな週の始まりです。

$
0
0


※立て続けにすいません。
これは3/11に途中まで書いて下書き保存してあったものです。
お蔵入りしそうでしたがアップすることにしました。



この前のすばるくんがThe Covers出演したのを見たら
初めて出演した時のも見たくなって見たんです。

それと同じDVDに2014年1月のカヴァコラが入ってたからそれも久々に見て
そしたら2013年の1回目のカヴァコラも見たくなって
相川七瀬さんとのコラボがツボ過ぎてなかなか抜けられなかった。

星空のディスタンスも好きなんですよ。
亮ちゃんのボーカルもギターも最高で
下ハモも抜群にカッコよかった。


だけどこの時のコラボで1番好きなのが相川七瀬さんとのなんです。

エイト全員でバンドとして参加してる。
エイトはほぼ演奏のみなんです。
まるちゃんがちょっとハモリあったぐらい。

この時のまるちゃんの上ハモも最高です。
ヤスくんは男っぽくセクシーで
みんなそれぞれツボがあります。

亮ちゃんのおーくらくんとのアイコンタクトやギターもいい。

たくさんツボがある中でも
相川さんと向き合ってギター弾く亮ちゃんが好きすぎるドキドキ

{22AC178E-E496-4A41-826A-E6D9A6940D82}
{A0538F23-9988-42E5-B6CE-85444326AD62}
{B46C4370-F994-4F63-BFFA-6C8AE6450999}


マツコさんも言ってましたが
亮ちゃんてがあると思うんです。

女性との並びが絵になる。
女性と向かい合ったり背中合わせたり
そういうのをさせたくなる。

ヤキモチ焼く方も多いかと思いますが
私は女性と絡んでる亮ちゃんを見るのが好きなんです。


※ここまで下書きしてました。



今朝、YELLで吉岡さんと向き合って歌う亮ちゃん見て
この書きかけの記事とリンクするところがあったので。

やっぱり女性ボーカリストと錦戸亮くんの組み合わせは最高だと思います。

蒼写真

$
0
0


昨日の夜、無性に蒼写真が聴きたくなった。
何故かは理由もありますが。



蒼写真はシングルLIFE~目の前の向こうへ~のカップリング曲です。

エイトはカップリングに良い曲がたくさんあります。
その中でも私は蒼写真がかなり上位にきます。
おそらく私的カップリングベスト5に入るんじゃないかな。
と言っても今5曲あげるとしたら迷ってすぐには無理だけど。

十祭のカップリングアンケートでは7位にきてました。



蒼写真はライブDVD8UPPERSの本編ラスト曲でもあります。
エイトのライブDVDで私の1番好きなのがパッチ(8UPPERS)なんです。

そのことについては以前何度か書いたことがあります。


関ジャムはリアタイができないので昨夜はパッチ観てました。

パッチのDVDは好きなところだらけなんだけど
1番感動する場面を選ぶとしたら迷いなく蒼写真です。
(1番萌えとかはまた別)

シングルCDはもちろん音源として良いけど
私はライブDVDの蒼写真の方が好きかも。


おーくらくんのソロから始まってどのメンバーのパートもいい。
みんなすごく感情こもってるんです。
曲もいいけど歌詞がまたいいんです。

亮ちゃんとすばるくんの大サビで感極まって
{7E1A6B84-1E1A-4098-8E9F-27654B3628B6}

最後の亮ちゃんソロパートで泣く。
{247D05B9-4A81-437B-9654-69E67FAD7368}

ドームに亮ちゃんの歌声とピアノの音だけ。
何度観ても必ず泣きそうになる。

おーくらくんがボロ泣きしてるからまた泣く。

そこからの演出もいいからしばらく感動でジーンとしたまま見入ってしまう。
メンバー1人1人の写真が小さなピースになっていて
最後に全員の写真になっていく。

この写真がまたいいんです。
{6F6C120C-FB9D-409A-B8A2-3976F9C4B789}

1人ずつの写真の時にDVDではちゃんと映らないメンバーがいるのがちょっと残念ですけどね。
どの表情もすごく良かったんです。


パッチは是非観てもらいたいライブDVDですが
お持ちじゃない方にはなかなか難しい場合もあるかと。


LIFE~目の前の向こうへ~は私的にシングルベスト5には確実には入る。
十祭のシングルアンケートでは3位でしたが実質2位だと思います。
(YPSはライブで1度もやったことがなかったというのが大きかったので)

カップリングの蒼写真もとても良い曲なんです。
聴いたことのない方はレンタルもあるのでお勧めです。



蒼写真
またどこかで歌ってほしいな。

ロスの打ち上げ

$
0
0

YELLが最高だったヽ(;▽;)ノ
昨夜はそこばっかり何度もリピートしてた。
それについてはまた別に書く予定。



まだ見てなかったところも全部見ました。 


ベストソングは面白かったし
勉強になることもあってよかった。



そして楽しみにしていたロスのロケ。

私はいろんな感情でモヤモヤしました。

言いたいことはたくさんある。
最初めっちゃ長文で書いてたけど全部消した。

受け取り方は人それぞれ。
テレビを見てる多くの方はそこで見たことが全て。

批判も擁護もしません。



和田アキ子さんとのセッションを見直してみた。

すばるくんのボーカルとヨコのトランペットが見どころです。

その時のブログがこちら→クールなギターマン錦戸亮

私はたとえ隅っこでもピンボケしてても
チラッと映る亮ちゃんに萌えてました。



グラミー賞の様子ももっと見たかったな。
フォーマルスーツの亮ちゃん超カッコよかった(〃▽〃)

YELL@関ジャム

$
0
0



YELLめっちゃよかった!!

吉岡さんの綺麗な声と歌唱力にうっとりします。
そこにハモる亮ちゃんがまた絶妙過ぎて( ;∀;)

亮ちゃんの声って結構特徴的だと思うけど
誰とハモっても違和感を感じない。
声の大きさもちょうど良くて目立ち過ぎずに主旋律を引き立てる。
ピッチも完璧だったと思う。


表情も歌とリンクしててすごくいい。
やっぱり錦戸亮くんにはとてもがあるんですよ。


お髭も気になることなく
ひたすらカッコいいドキドキ


視線だけで殺されそうになったところ。

その①
ここの繋ぐってところ
{40343811-C665-4EDA-9E24-CD2E9CE08029}


その②
選んだのところ 
{78609CDA-CB5C-4645-85B4-E3728F00C059}
ここは特にヤバイです。

両方とも吉岡さんを見てるんです。
だからテレビを見てる私とは視線は合わない。
だけどすごくドキッ♡とする。
吉岡さんの立ち位置でこの視線と合ったら心臓もたないな。


ギターの弾き方もいつもにも増してセクシーでした(〃▽〃)
リズムの取り方が好きです。

まるちゃんのベースの音もすごく効いてたと思う。


掛け合いのところも良かったですね。
吉岡さんに男性4人もいてもバランスも崩れることなく心地よかった。
でもちゃんと亮ちゃんの声もまるちゃんの声もしっかりわかるんです。


終わった後に笑顔に変わるのも可愛い。



うっすい感想ですけど亮ちゃんの歌もギターも最高でした((*´∀`*))


このセッションをリピしてたらモヤモヤしてたこともどうでもよくなってきた。
亮ちゃん大好きな気持ちでキュンキュンするドキドキ


錦戸亮くんが大好きだ!!←みんな知ってる



YELLは大好きなセッションになりました。

映画雑誌のヤスくん

$
0
0


月曜日から探していた映画雑誌をようやく見つけた。

月曜日の仕事帰りに紀伊國屋行ったらなくて
昨日はお昼休みに職場近くの書店に行ったけどやっぱりなくて
元々入荷数も少ない雑誌なので出遅れちゃった感ありまくりでした。

今日少し遠めのTSUTAYAでお目当の映画雑誌全部発見!!
立ち読みで申し訳ないけど全誌チェックしてきました。

テキストはどれも似てるけど日本映画naviが1番よかったかな。


いろんな雑誌でメンバーの言葉を読んでます。
たまには難しいこともあるし考えてしまうこともある。

今回のヤスくんのインタビューはスッと頭に入ってきた。
ヤスくんの素直な言葉に人柄が表れてるなと思う。

演技に対する真摯さや謙虚さ
周りへの気遣いや優しさ
そういうのが伝わるインタビューだと思う。




印象に残ったことをいくつか。
立ち読みなのでどれもニュアンスですが。


お芝居は常に隣にあってほしい

ヤスくんはお芝居が大好きなんですよ。
演技も音楽も優先順位はないんです。



カメラに映らなくてもその場に立つ

邪魔になる場合は無理だけどできる時はそうしてる。

これは以前亮ちゃんもそうしてるというのを何かで読んだことがある。
たぶんごめんね青春!の時だったかな。
自分は映らないけど生徒役の子たちのためにずっと立っていたという話があったと記憶。

そこにいなくてもいるように演じるのが役者さんだとは思うけど
現場にいる時はなるべくその場面の空気を一緒に作るというのは
相手や周りの方たちだけでなく本人にとっても良いことだと思います。



気を使われる人になりたくない
怒られる人でありたい

ヤスくんらしいなと思います。

年齢を重ねてくると段々と怒られる機会は減っていく。
怒られるといってもいろんな形がありますから。
怒られることで成長していくことも大事。

ヤスくんにはずっと亮ちゃんを叱っていてほしいです。



等身大の自分

自分の全力を出す。
だけど自分が持ってる以上のことはできない。
だからこそ向上心に繋がるんじゃないかな。



気持ちと技術の両方ある方がいい

ヤスくんの謙虚さ。
自分にはまだまだ技術が足りないと思ってるから何でも勉強だと思える。



脇役が面白い

もちろん主役をやりたくないというのではないけど
主役の周りで引っ掻き回すのが面白いというのもわかります。

私としては両方できるのが理想かな。
亮ちゃんもアクの強い脇役やってもらいたい。



本屋に行ったついでに映画館にも様子見に寄ってきました。
映画公式で地元公開は確認してましたけど
Coming Soonコーナーにスキャナーがあって実感しました。






テレビ誌もチェックしてきました。

前髪ありなラブスーパーマンの謎が解けました。

いつものように一旦髪をセットしてたんです。
だけど日焼けでおデコの皮がむけてて(笑)
急遽髪洗ってセットし直したのが前髪ラブスーパーマンの真実でした(*ノ∀`*)

髪サラサラのスーパーマンになるけど大丈夫?
日焼けし過ぎてすいません。
(テレビ誌も立ち読みなのでニュアンス)

同じ日に収録のイケメンカメラ目線スポーツでも前髪あったのはこれが理由だったのね。

皮がむけるような焼き方はよくないと思うけど
おかげで貴重なラブスーパーマンが見られたから今回はヨシとしよう(*ノ∀`*)


錦戸亮くんの名前が出ると嬉しい

$
0
0


今朝の関西ローカルに斉藤和義さんが出てたんです。

残念ながら私は見逃しちゃったんですけど
せっちゃんが亮ちゃんのことを話してくれたのがすごく嬉しい。

斉藤和義さんが大阪の行きつけのスナックに亮ちゃんと行った時に
亮ちゃんが斉藤和義さんの曲を歌ったら他のお客さんから『お前が歌うな』って怒られたというお話。

まあ、斉藤和義さんが歌うのを聴きたいでしょうからね(;^_^A
錦戸亮くんの斉藤和義さんの歌も相当いいんですけどそういう問題じゃない。

それを『ざまあみろ』と思ったという斉藤和義さん←冗談ぽくです
2人の親しさが伝わるほっこりエピソードをありがとうございます((*´∀`*))


斉藤和義さんと亮ちゃんについてはブログでも何度も書いてます。
最近だとこちら↓

その記事のリンク先にもある少クラの錦戸亮×斉藤和義セッションは私の宝物です。


私は好きな人が好きなものに興味は持ちます。
大好きな人の情報は知りたい。
好きな音楽とか映画とか食べ物とか知れたら嬉しい。

だけど自分の好みに合わなかったらそこまでで終わり。
亮ちゃんが好きだからという理由だけで好きにはなりません。

斉藤和義さんは私にとって特別な存在です。
でも私が斉藤和義さんを好きになったのはご本人の魅力です。
錦戸亮くんはキッカケに過ぎません。


他のメンバーでもそういうのはあると思います。
エイトを通じてファンになったアーティストさんがいたとしても
その方を応援する時にエイトを持ち出すことは失礼だと思うのでしてほしくないです。



斉藤和義さんみたいな魅力的な大人の男性との親交はほんとに嬉しいなと思います。




余談ですけど4/2に地元で斉藤和義さんのライブがあるんです。
私めちゃくちゃ行きたかったんですけど土曜日で仕事休めなくて泣く泣く諦めたんですしょぼん

せっかく地元に来てくれるのに行きたかったなぁ。゚(T^T)゚。


それぞれの卒業

$
0
0

卒業シーズンですね。
私の周りでも学校卒業などいろんな卒業があります。


そんな時期、まるちゃんが来週でレコメンを卒業する。
突然のことに衝撃受けてビックリした。

まるちゃんはレンジャーで週末に報告があるとのこと。
土曜日かなぁってあったので昨夜発表されたレコメン卒業とは別のことなのは間違いないと思う。
きっと新しいお仕事なんじゃないかな。




ファンはもちろん寂しいけど
1番寂しいのはヒナちゃんかもしれないと思う。

ヒナちゃんはまだデビュー前の2003年からレコメンをやってます。
ヨコと10年一緒にやった後にまるちゃんとは3年。

私が亮ちゃんを好きになった頃にはヨコヒナのレコメンは既にあったんです。
まだ関ジャニ∞に興味はなかったけどヨコヒナのレコメンは知ってました。

ヨコがレコメンを卒業した時はほんとにショックが大きくてなかなか受け止められなかった。

あの頃のヨコはすごく心配だった。

今回も突然だけど
ヨコの時は来週とかじゃなく卒業当日の放送の最後に発表されたから今回以上に衝撃度もすごかった。
その日も普通に話してて何の前触れもなかったから。

深夜ローカルのテレビはあったけど
まだグループとしてそんなに仕事がなかった頃からヨコヒナのレコメンはずっとあるのが普通だったから
なくなる時の喪失感が半端なかった。

レコメンと言えばヨコヒナのイメージが強かったところへ
ヨコの後を継いだまるちゃんもいろんな思いがあっただろうな。

そういうのを乗り越えて築いてきたヒナマル3年間のレコメンだったと思う。


ヨコを送り出して
まるちゃんを送り出して
ヒナちゃんはどんな思いでいるのだろう。

通信も元は複数メンバーでやってたものがヒナちゃん単独のラジオになった。
多忙な中でも関ジャニ∞としてラジオの場所を守り続けてくれてる。


まるちゃんの後を継ぐのはジャニーズWESTの桐山くんと中間くん。

2人には頑張ってもらいたいけど
エイトのメンバーじゃないんだなって思ってしまった。
関ジャニ∞全員集合のレコメンとかもうないんだろうな。
みんながわちゃわちゃ話して楽しかったな。




まるちゃんのレコメン卒業は前向きな新しい一歩なんだと思う。
寂しいけどそれは応援したい。



将来的にはヒナちゃんも卒業してジャニーズWESTにバトンを渡すのかもしれない。
漠然とそんな未来を想像して勝手に寂しくなってしまった。



歳のせいか涙腺が弱い。

いろんなこと思い出してちょっと泣きそうです。

雨の深夜

$
0
0



深夜のノリってある。

勢いで書いて翌朝見たらちょっと恥ずかしくなったり。
素直な気持ちが出やすいのかも。

雨の日は特に。






雨の深夜にlaptopでレンジャー書いてる亮ちゃんを想像する。

この日はたぶん大阪。
ホテルの部屋かな?

亮ちゃんは1人で
laptopを膝に乗せてる。

そんなイメージです。




亮ちゃんの映画の話。

こういうの好きだな。

映画でも音楽でも何でも
好きなものの話は嬉しい。

亮ちゃんのセンスを感じられる。




土曜日の梅田は人が多い。

そんなところに普通に錦戸亮くんがいると思わないよね。

人混みの中で気付かれなかったのもあるだろうけど
亮ちゃんは気付いても声かけにくい雰囲気はあるだろうな。

ほんとは気付いてほしかったの?


隠し撮りされるよりは
堂々と声かけてくれた方がずっと気持ちいいのはわかる。



亮ちゃんは昔から錦戸って呼び捨てされるのが好きじゃない。

一般人の芸能人呼び捨てには特に意味はないんやけどね。



私は錦戸って音の響きも
漢字の見た目も
とても好きです。

亮ちゃんも自分の名前が大好きなんだよ。



亮ちゃんは気軽に声をかけやすいタイプではない。

イメージもあるだろうけど
持って生まれたものもあると思う。


亮ちゃんはほんとは気を遣われたりするのは嫌なんだろうな。
そういうの人一倍敏感だとも思うし。

まるちゃんやヤスくんみたいな親しみやすい感じになりたい気持ちもあるんだと思う。


ちょっと近づきがたいオーラがあっても
私はそのままでもいいと思ってる。

イメージが良くなることは嬉しいけど。


ちゃんと仕事に真摯に向き合っていれば
分かる人には分かると思う。




まずはレンジャーの更新遅れないようにね。

来週も担当さんから催促される前にヨロシク。














まるちゃんの報告は舞台でしたね。

$
0
0



まるちゃん主演舞台決定おめでとうクラッカー

まるちゃんの報告は舞台のことでした。
発表されるまでドキドキしてたマルターさんもおめでとうございます。


丸山隆平主演
マクベス
東京グローブ座 6/26~7/24

今回は東京だけなのね。
大阪公演もやってほしかったな。



まるちゃん主演舞台はギルバート・グレイプ、BOBについでかな。
4年ぶりになるんですね。

ギルバート・グレイプはまるちゃんの俳優としての転機の一つにもなった舞台だったかと。

今回はシェイクスピアのマクベス。
シェイクスピアと言えば誰もが知ってる劇作家。
その中でもハムレット、オセロー、リア王、マクベスは四大悲劇と言われている。
舞台を志すなら1度はやりたい作品なんじゃないかな。
マクベスはオペラや映画にもなってます。

脚本や演出によりますが
おそらく共演者も多くなると思います。
ベテラン俳優の方もいらっしゃるでしょう。
そのなかで座長としてまとめて引っ張っていくのは大変なことだと思います。

まるちゃん頑張ってね。


私は今回もお留守番組ですがチケット競争率高そうですね。
観に行きたい方が1人でも多くチケット取れますように。





そして今日はスキャナーの前売り券発売日です。
地元公開はあるけど前売り券取り扱いがないっていう(´-ω-`)

この前は置いてなかったフライヤーがあったのでそれだけもらってきました。

{579D2616-3F69-44B9-8DDD-6FED4C0D40CC}


公開楽しみにしてます。

ジャニ勉 成海璃子さん

$
0
0


ジャニ勉ゲストは成海璃子さん。

成海璃子さんと言えば1リットルの涙の亜湖です。
大人びてたけど当時13歳ぐらいだったんだな。

亜湖の勉強みてあげる麻生くん
{87BDC61B-69CC-498D-A3A2-B2F20EB41203}

麻生くんに教えてもらえるならいくらでも勉強したいと思った人は多かっただろうな。


成海さんの辛いもの好きやイタズラ好きな話などいろいろありましたが…。←ザックリし過ぎ

∞と一緒にしたいねんは箱の中身はなんだろな?をしたいねん
この時の亮ちゃんのリアクションが面白かったのが私的ハイライトです。

番組ラストで錦戸のボケ3連発でまとめてくれてました( ´艸`)

①ビビり錦戸
{3F3CF458-5C93-4371-A076-772553473364}

意外とビビりやからな…
なんでそんなこと言うんですか。
別に言わんでいいじゃないですか。

まず音を確かめて
そうっと手をグーで入れて
指もなかなか伸ばさない。

ほんのちょっと触れただけでビビり過ぎです( ´艸`)

②オネエ錦戸
{D4221873-2610-402D-A86B-1D5DB9C7ED99}

うわぁ”#$%&{‘

驚く時のポーズが女子な件( ´艸`)

何なんかちょっとだけ。

訴え方も女子っぽかった( ´艸`)

女子が出てきた。
ヤバ。オネエや。
オネエちゃうで。
オネキドや。

再度挑戦するも手をパタパタさせてさっき以上に女子っぽいリアクションに( ´艸`)

オネエや。
オネエや。
オネエやんけ。
ちょっとオネエやった。

みんなに突っ込まれまくり笑

亮ちゃんてたまに仕草が女子っぽくなるよね。
そんなところも可愛いけどドキドキ←結局

③ド天然錦戸
{C276D031-E933-425B-AD9B-5BD26AA02D59}

バーンてパンチしてもいい?
パンチしてみていいよ。
パンチこわいなぁ。←どっちやねん笑

手を入れるところからパンチ入れようとするも
ほとんど中には届かず反動で隣の箱に手をぶつけて痛がるド天然ぶり笑笑笑

痛っ!
何してんねん。
何してんねん。
やめてやそういうの。

スタッフさんもリプレイしたくなる亮ちゃんのボケ3連発でした。


エイトブンノニは全然書いてないけど今回のツボ

野菜専門店のご主人が山田の2人を見て

男前やね!
めっちゃ男前やからビックリした。
ってシミジミ驚いてたところ。

そうでしょそうでしょ?
関ジャニ∞って男前でしょ?
一般人でこんな男前そうそういないよ?

テレビ見ながら自分が褒められたみたいに得意気になってた私です。

スナッチみてー

$
0
0


今日はお彼岸のお墓参りしてきました。
いいお天気だったけど風は強かったな。




帰りにふと思い立ってTSUTAYA寄ってきた。


スナッチみてー
って亮ちゃんが言ってたから借りてきたよー。

我ながらめっちゃ影響されるタイプ(*ノ∀`*)

{676545A7-BBA9-41D9-AE29-266714324A2C}


内容知らなくて雰囲気だけだと自分では選ばない映画かも。
だけど私の苦手な部分はほんの一部で
それ以上に面白さがありそうな映画な予感がしてます。


映画もドラマも音楽も観るもの聴くものが偏り過ぎな自覚ある。
時間があれば亮ちゃんばっかり見てるから(;^_^A


このところ本も全然読んでない。
1番最近読んだのはサムライせんせいのコミック←本というか漫画だし
ほんとある意味徹底してて我ながら感心する。


今回も亮ちゃん関連ではありますが
もうちょっといろんなものも知らないと
視野が狭くなるし客観的な判断もできないなと思ってます。




亮ちゃんの好きな映画
さて私にもハマるでしょうか?

今日観る予定だったけど、明後日以降になる。
1週間レンタルだからね。

楽しみに観てみます。

大阪満喫

$
0
0



今日は元気が出るLIVEオーラス以来の大阪でした。
今は帰りのバスです。


最近は娘と一緒というのは滅多にないんだけど
久しぶりに娘と2人だけでぶらぶら。


オーラスの日はお休みだった樹林亭さん。
祭日は営業してるので行ってきました。
{1176679C-ACDE-419C-82F2-0B4E8F656011}

開店時間より少し前に行って先頭で並んでたんだけど
ヤンマー席は予約済みで残念ながら座れず。

生姜焼きとハンバーグを頼んで娘と分けて食べました。
同じ店で同じものを食べたんだなってだけで満足。



フクロウのみせも前に行った時は時間の余裕がなくて入らなかったのでリベンジ。

ヤスくんが手に乗せてたももちゃんと
亮ちゃんが手に乗せてたなずなちゃん
{86B5904F-0A0A-49B5-B0FE-DB137CA0512A}

やはりこの2羽は人気らしいです。

フクロウにもシフトがあるんです。
ももちゃんは触れ合いできたけどなずなちゃんはゲージの中。
私は事前に調べてたので折り込み済み。

ももちゃんは大きいので手に乗せるだけ。
小さいのや中くらいのは肩や頭にも乗せてもらいました。

小さいフクロウはぬいぐるみみたいに可愛い。
{F8A9D50F-4740-489F-A406-16699683AC9D}

あくびしてるみたいに見える。
(実際はノビをしてるそうです)
癒される((*´∀`*))



手作り万華鏡ワンタローさん
今回はご主人がいらっしゃって気さくに話しかけてくださいました。

オイルを充填するのはインストラクターじゃないと難しいと言ったのに
亮ちゃんがやりたいやりたいって言ってやったら
案の定失敗したんだけど放送ではカットされてたそうです(*ノ∀`*)



そして今回1番行きたかったのはこちら。
ポアール帝塚山本店
{653A3711-6C7C-449A-B8BC-9101D9DA3A1C}

もちろんモンブランをいただきました。

ほんとは頭からかぶりつきたかったんだけどね。
ナイフとフォークが出されてたのでそちらで品よく。
思ってたより軽くてペロッていけます。

他のケーキやお菓子も美味しそうだったな。



餅匠しづく
{AC279FDD-0641-47A4-9F0D-CDC8C5F33BF8}

私は予約してたので大丈夫だったけど
フランボワーズ大福や他のお菓子もかなりの種類が売り切れてました。
お彼岸だったのもあるでしょうけど
行かれる方は前日予約しておく方がいいと思います。

私はお店で一ついただいてお土産用もちゃんと買ってます。
上品な甘さで美味しいです。



なんか食べてばっかりだな(;^_^A

このところめっちゃ太って本気でヤバいんだけど
明日からダイエットします。



最後はジャニショへ。
購買欲がわく写真がそんなになかったから今回は安くすんだ


ハヤシオムライスのクイーンはジョージさんが最高らしいので行きたいんだけど
こちらは日祝がお休みなので永遠に行ける気がしない(;^_^A



そうそう!!
私がフクロウのみせにいる時に偶然ブロ友さんが樹林亭にいることがわかってビックリでした。

今回は立ち話で挨拶程度でしたが
またGW辺り遊べたらいいな。

その頃にはまた行きたい場所が増えてるはずなのでヨロシクニコニコ



今日はお天気も良くて
天満宮の桜もほんの少しほころんでいました。
{449F4CC8-7F28-47B2-B04D-E7FCAECAEE1D}




最近いろいろあってかなりストレスたまってたんです。
今日は気分転換できたので明日からまたしばらく地味に頑張ります。

テレビ誌など

$
0
0


昨日はバタバタしてて何も見られなかった(>_<)

関ジャムも夜ふかしもスマスマもまだ。
スナッチも借りたもののまだ見てない。

関ジャムとスナッチは集中して見たいから
ながら見とかできないからね。
今夜はできたらどれか2つ見たいな。

昨日はスーパーで買い物した時にこれ買ってきた。
チョコモナカジャンボも買ったよ。
{9B854428-E8A7-4215-991E-1C94C67BA6BA}


ジャニーズWEBによると
チョコモナカジャンボは前はヨコの単独CMのところにあったのに
今はグループのところに載ってる。

ハイチュウPremiumも亮ちゃん単独CMとして載ってないから
グループCMの一環としての扱いのよう。

亮ちゃんのシックハイドロは契約切れたんだね。
商品的に貢献できなかったけど
CMがいつもカッコよかったから残念。

現時点でピンのCMがあるのはヒナちゃんだけ。

グループとしてのCMはたくさんやらせてもらってます。
少しでも長く使っていただけたらいいな。






お昼に雑誌チェックしてきました。


TVガイドの関ジャム連載はヤンマー担当。

亮ちゃんがヤスくんのボーカルを褒めてる。
ボードの一言にも"安田"って書いてる。
安っていう字のバランスが難しくて3回も書き直したらしいけど
そのわりには微妙やなって思ったんですが(*ノ∀`*)

ヤスくんのさくら独唱楽しみにしてます。


ザテレビジョンのクロニクル連載はすば倉担当。

タズラーの話してます。
おーくらくんは次は亮ちゃんか村上くんターゲットにしたい。
私もその2人は特にリアクションが面白いと思うので是非見たい。

裏ナレーション刑事の収録の様子も。
ヤンマーとヨコすばという同級生コンビ2組。

ナイツのむちゃぶりに健気に応えようとするヤンマーの様子が可愛すぎる((*´∀`*))

ケータリングのヤンマーエピにもほっこり。


Kansai Walkerのジャニ勉連載はまるりょん担当。

亮ちゃんのまるちゃんへの距離感がおかしい( ´艸`)
まるちゃんの肩に手をかけて横向きでピトッてくっついてるの。
しかも見せつけてるような顔してるからね(*ノ∀`*)

話題はからだ作り。
何でも続けることって難しい。

亮ちゃんは身体動かすのが好きやからね。
ジムで鍛えるのも日常の流れでやる感じなんだけどサボったらすぐ筋肉なくなる。



グループのレギュラー3番組の連載が全部あるってありがたい。
どれもちょこちょこと可愛い亮ちゃんがいますので是非チェックしてください。



PR: とろけるクレンジングで毛穴すっきりノーファンデ!

$
0
0
毛穴より小さいカプセルが毛穴の奥までしっかり洗浄して、毛穴が…すごい!

いちごを半分こ

$
0
0


まずはヒナちゃんイフオア無事終了おめでとうございますクラッカー

多忙な中1人舞台をやり続ける強さ。
心から尊敬してます。




昨夜の佐野ひなこさんゲストのジャニ勉。

これは近いうちに改めてツボのところだけでも書きたいと思ってる。

マッサージキャンドルを背中に塗り合いっこする山田と
ひと粒のいちごを半分こするヤンマーという最大級の萌えがありましたので((*´∀`*))


とりあえずいちごのさわりだけちょこっと。

いちごが大好きな佐野ひなこさんのために高級いちごをお取り寄せしたんです。

初恋の香りが4粒
スカイベリーが2粒
とろける香りいちごが1粒

食べたいいちごの札を上げたら
ゲストさん含む6人がとろける香りいちごに集中したのでジャンケンで決めることに。

ジャンケンで勝ったのがヤンマー2人で
本来ならヤンマーでジャンケンしてどちらが食べるか決めるはずなんだけどね。

2人でいく?

亮ちゃんがヤスくんにいちご半分こすることを提案したんです。

こういうところがヤンマーヽ(;▽;)ノ

しかもお互い先を譲り合って
亮ちゃんから食べるんだけど

先っちょの方が甘いらしいからこういくか?

いちごは先の方が甘いからと
先がヤスくんにも残るよう縦半分かじる亮ちゃんの優しさ( ;∀;)

だからこういうところがヤンマーヽ(;▽;)ノ

アラサー男子2人がひと粒のいちごを半分こする世界って天国かな((*´∀`*))

亮ちゃんは勝ち残ったのがヤスくんとじゃなくても同じように言ったかもしれない。
だけどヤンマーにしかない空気感はあると思う。

その前後のところも可愛かったのでまた今度。




今夜はまるちゃん最後のレコメンもなるべくリアルタイムで聴きたい。

別れと出会い

$
0
0


今日の夜の予定…


ヒナちゃんのヒルナンデス卒業のニュースで吹っ飛んだ。

それについてはまた来週書ければなと思ってますが…。





今、まるちゃん最後のレコメンを聴いてます。


ヨコの最終回は予告もなかったからリアルタイムで聴けなかったのが残念だったな…。



まるちゃん初回の放送は覚えてる。

当時はファンの中にもいろんな想いがあった中でヨコの後を継いで

ものすごいプレッシャーを抱えて始まったんだろうというのはよく伝わった。



ヒナちゃんが今日はまるちゃんの最後だからって

自分はまだ来週あるからって

ヒルナンデスのことは話さない。




レコメンはまるちゃんが卒業してヒナちゃんが残り

ヒルナンデスはヒナちゃんが卒業してヨコが残るんだね。


ヨコヒナでのレギュラーがなくなってしまう。




レコメンもヒルナンデスも特別な時以外は毎週ちゃんと聴いたり見たりしてたわけじゃない。

でもあるのが当たり前になってた。


こうして振り返っているのを聴くと

いろんなことがあったんだな。




何にでも始まりがあって終わりがある。

別れがあって出会いがある。


寂しいけど…。




まるちゃんレコメン3年間お疲れさまでした。


ヒナちゃんこれからもレコメンをヨロシクね。





最後まで聴いてるよ。

ヨコヒナの背中

$
0
0


まるちゃんのレコメン
明るく楽しく終わりました。

やっぱり寂しいけどね。

楽しいラジオをありがとう。




ブログ周りしてるとヨコヒナのレコメンを知らないファンが多いことに驚く。

(゚レ゚ )こんばんワンツー関ジャニ∞の横山裕です。

私は今もハッキリとオープニングのヨコの声が蘇ります。
ヒナマルの前に10年間やってましたから私は今もレコメンはヨコヒナのイメージの方が強い。

3年間でファンもかなり入れ替わってるんだなと実感します。

だから私がずっと引きずってる過去の亮ちゃんのこととか
上3人やヨコヒナの絆のことも
関ジャニ∞の中で特別なものではなくなりつつあるのかもしれないですね。


もちろん関ジャニ∞メンバーみんな1人1人かけがえのない存在です。
だけど最近私はヨコヒナの存在の大きさを改めて感じてます。

デビュー後しばらくは亮ちゃんがたくさんドラマに出ることで関ジャニ∞を引っ張ってたのも
カケモチすることでNEWSファンをこちらに引っ張ってきたのも事実だと思う。

亮ちゃんのドラマの頑張りを見ておーくらくんがそれに続き
まるちゃんやヤスくんなど他メンバーの演技仕事への刺激にもなってきたと思ってる。


だけど今の関ジャニ∞のイメージを作ってきたのはヨコヒナだと私は思ってる。
そしてヨコヒナがバラエティで頑張ることが関ジャニ∞の大きな戦力になってる。

まるちゃんやヤスくんがバラエティやMCをやるようになったのも
ヨコヒナの背中を見てきたからだと思う。

おーくらくんがラジオをやるようになったのもヨコヒナがいてくれて
2人のラジオや喋りをずっと聴いてきて
そしてだんだん自分を自由に出せるようになってきたからなんじゃないかな。

すばるくんはヨコヒナがいなければこの世界をとっくにやめてたかもしれない。
今はヨコヒナとは全く別の方向で関ジャニ∞を引っ張る存在になってます。


ヨコとヒナちゃん。
関ジャニ∞のバラエティ部分を主に引っ張ってきた2人。

タイプは全然違うんです。

ジャニーズ事務所に同じ日に入所した時からずっと一緒で
仕事もセットですることが多くて
本当にいろんなことを共有してきた同志。
お互いに言葉にしなくても考えてることや気持ちがわかり過ぎる。

ヨコは苦しんだ時期があったと思う。
もちろんそれをヒナちゃんもわかってたでしょうね。

そういう時期を乗り越えて
2人ともすごく成長したと思います。



ヨコヒナはもうとっくに1人ずつで活躍してる。

それでもヨコヒナのあうんの呼吸や2人並びを見たいと思ってしまう。

上3人にもそういう特別な感じはあります。
でもすばるくんが入るとまたヨコヒナとはちょっと違うんだな。

上3人もヨコヒナも私には尊い。
そういう機会がまた一つ失われることが残念で寂しくて仕方ない。

たぶんヨコヒナの背中を見てきた他メンバーにとってもヨコヒナは特別だと思う。



ジャニーズWESTの中間くんのWEB連載にも書いてあったヨコヒナの背中。
ヨコヒナの背中は後輩くんたちもずっと見てきたんだな。


もちろんヨコヒナだけじゃなく
ジャニーズWESTは関ジャニ∞の背中をずっと見てきてる。

関ジャニ∞はジャニーズWESTもよろしくお願いしますって言ってきてる。

いい関係だけどライバルでもある。


私は関ジャニ∞がSMAPや嵐のような国民的グループになれるとは思ってなくて。
でも関ジャニ∞ならではの立ち位置をしっかり固めて
その上でいくらでも中身を濃くすることはできるんじゃないかな。


これからも後輩に背中を見せられる存在でいてほしいなとは思ってます。




まるちゃんのこともヒナちゃんのことも
私にとってはレギュラーがひとつ終わるというだけではない。
ヨコヒナについてはもっと伝えたい想いがあったんだけど
うまく言葉や文章にできなかった。


着地点失いそうなので今回はこれで。

君のユメ ぼくのユメ

$
0
0


3月は別れの季節。



KAT-TUNの田口くん

今日がラストだったんですね。



オリスタの記事を書こうと思って雑誌を見ながら

何となくつけたテレビでMステSPをやってました。


ちょうど卒業ソングの3位にレミオロメンの3月9日が入ってるのをやってたので

また1リットルの涙を思い出しながら聴いてた。


私はKAT-TUNが出てることすら知らずにいたんですけど

田口くんが最後ということで

最初はテレビ出演が最後なのかと思ってた。


活動自体が最後とわかってビックリした。


私は勝手にツアーは4人でやるんだと思い込んでたから。

ツアーを最後に田口くんが脱退してしばらくKAT-TUNは充電期間に入るのだと思ってた。


だけど違ったんですね。

10周年ツアーはもう3人なんだ…。



見てて切なかった。

3人が踏ん張ってるのがすごく伝わってきた。

KAT-TUNのファンじゃないのにボロボロ涙が出てきた。


ファンの方はもっと切なかっただろうな。


3人はこれからも頑張っていく決意だとか

メンバーが抜ける寂しさとか

こういう形になった悔しさとか

いろんな感情がたっくさんあるだろうな。



自分の意思を貫き通した田口くん。

最後まではっきりした理由はわからないままだけど

後悔のないよう頑張ってもらいたい。





同じユメを追いかける仲間がずっといるってことって

普通なんかじゃなくて奇跡なんだな。




私なんかが言うようなことではないことはわかってるけど

亀梨くん、中丸くん、上田くん

10周年ツアー頑張ってください。


そして充電期間が終わったらまた戻ってきて

エイトと共演するKAT-TUNが見たいです。





Viewing all 2480 articles
Browse latest View live