NEWSのことが続いたのでエイトのをと思って古いパンフレットを読み返しました。
エイトのライブやイベントのパンフレットは全てではないけどほとんど持ってます。
(舞台パンフレットは除く)
KANJANI∞ CONCERT TOUR 2006 Funky Tokyo Osaka Nagoya
それまでずっと松竹座中心に活動してましたけど
ツアーという形はまだやったことがなかったんです。
2006年
5/3・5/4・5/5 大阪城ホール
5/20・5/24 名古屋レインボーホール
6/2・6/3・6/4 国立代々木競技場 第一体育館
追加公演が出て大阪は3日連続1日3公演ありました。
NEWSのパンフレットで亮ちゃん部分を書くだけで結構な量になるのに
関ジャニ∞全員分のテキストだと膨大になり過ぎる。
全員ツアーをすごく楽しみにしていて、自分たちらしくお客さんと一緒に楽しみたいという気持ち、そしてファンへの感謝は共通してます。
なので各メンバーの"らしさ"が出てる部分をと思ってチョイスしましたがなかなか難しいです。
(実際の文は3倍ぐらいあります。)
渋谷すばる
ずっと前から、『ツアーをやりたい』というより『やらなアカンやろ!』って気持ちは強かった。
コンサートやってる時って、お客さんひとりひとりの気持ちが全部ちゃーんと伝わってくるからね。本気で楽しんでくれてる人の想いはどんなに遠い席でも全部俺らに届いてる。その想いをキャッチすることで俺らもますます元気になれて、全体がさらに盛り上がれるわけやから…そういう意味で、俺らとお客さんってお互いが支えあって成り立ってる、フィフティ・フィフティの関係なんやなって心から思う。
何が起こっても大丈夫や、俺らは無敵や!って自信を持って本番に臨めるようになってきたのはすごくいいことやと思う。今回も負ける気がしないし、絶対に、最高に居心地のいい時間をお届けします!
安田章大
僕は、コンサートっていうのは、ファンのみんなと僕らが握手をする場所っていう感覚があって…実際には触ってなくても、『一緒になれたな、触れ合えたな』ってお互いの温かさを感じられる場所って感じがする。今回もみんなとしっかり握手したいなと思うし、これからもずっとずっとお互いに支え合える関係でいたいなと思う。
というか、僕らの方が支えてもらってる部分が大きいのかもしれない。僕らがファンのみんなに夢を与えるっていうよりも、みんながいるからステージに立てるんやなって気持ちの方がずっと大きいから。
この想いは言葉ではうまく伝えきれない。…もう、言葉じゃなくてハートマークいっぱいあげる![ドキドキ]()
![ドキドキ]()
!って感じです(笑)。
村上信五
僕らが去年からどれだけ成長できたかっていうのを示せる場所にもなるんじゃないかな、今回のコンサートは。
不思議なもんで、コンサートのMCの時って、誰が決めたわけでもないのにいつの間にか、僕とヨコが両端に立ってメンバーを挟んで、そこから『何しゃべろっか』って進行していくっていうスタイルが定着してた。
自然に関ジャニ∞らしいやり方でステージを進められるようになってきてるってことやと思うし、これからもそういう自分たちらしさはずっと大切にしていきたいなと思う。
錦戸亮
コンサートをやるうえで意識してるのは、とにかく楽しむこと。自分たちが楽しめばお客さんにも想いが伝わると思うか、自分の持ってるすべての力を出しきって、コンサートという空間をエンジョイしたい。
たくさんの人が自分たちのコンサートを観たいと願ってくれてるんやなと思うと、ホンマに胸がいっぱいになるし、期待に応えられるものを見せなアカンなって改めて感じるね。
みんなをコンサートっていう異次元に連れて行って、できるだけたくさんの夢を届けたい。
音楽って頭で考えるものじゃなく、心で感じるものやと思うから、みんなが自由に好きなように盛り上がってくれればそれが一番!みんなで一緒に暴れましょう!
このツアーを成功させることに全力投球してちゃんと結果を出して、いずれは全国ツアーをやれるようになりたいね。もっともっとたくさんのファンのみんなに、必ず会いに行きます!
丸山隆平
いろんな場所に住んでるファンのみんなにもっと会いたい、もっと直に触れ合いたいって気持ちが強かったから、このツアーでそれが少し叶ったことが、まず何よりも幸せ。
コンサートに向けてグループとしての不安はないんやけど、個人としてはいい意味でのプレッシャーを持っていたいというか、本番までにできる限りの準備をしてコンディションを整えておきたいなって気持ちはあるね。
今の僕は自分に甘くて、もっと自分に厳しくしていきたいなと思う。
まだまだ僕なんて蝶で言えばサナギの期間ですからね(笑)。いつか華やかに飛び立てるように、今はいろんなものを吸収しながら成長していかないと!
今回のコンサートは自分にとって、大きな一歩を踏み出せるいい機会になるんじゃないかな。
横山裕
"おもしろさ"っていうのがキーワードになると思う。アホなことを精一杯やります(笑)。
僕の担当分野は"笑い"やからね。歌のうまさとかダンスのカッコ良さで見せるのは、ほかのメンバーに任せた!(笑)みんなを笑わせることを考えるのが一番自分に合ってると思うし、それが自分の仕事なんやなと思う。
最近よく思うのは関ジャニ∞のカラーというか、ベースになる部分がだんだんでき上がってきてるなっていうこと。自分たちのやりたいことがちゃんとわかってきてるのはすごくいい傾向やと思う。
お客さんに喜んでもらえることが僕らにとっても最高の喜びになるし、みんなの期待を裏切らないものを、今回も、そしてこれから先もずっと見せ続けていきます!
全国のファンのみなさん、いよいよ関ジャニ∞の幕開けです。しっかりついてきてください!
大倉忠義
今回こういう形でツアーができることは本当に嬉しい。
僕らの方向性はどこの会場に行っても変わらないし、変える必要もないと思うし。こんなにも直接コミュニケーションをとれる場所ってほかにはないと思うから、お互いが心から『楽しいな』と思える空間にしたい。
グループとしての良さを全面に出したいっていうのが一番大きな気持ち。初めて僕らを見るって人も多いと思うから、"これが関ジャニ∞です"っていうのをしっかり出していきたいね。
気持ち的にはゼロからスタートするつもりで取り組みたいなと思うんで、みんなにもゼロの気持ちで関ジャニ∞を見てほしい。
全員での座談会が4ページあって面白いんですよ。
ユニットのことや関ジャニ∞とメンバーの魅力やコンサートの意気込みなどを話してる。
ほんとは全部書いて読んでもらいたいぐらいだけど特に私個人のツボなところだけ。
(ユニットの話から)
実は俺と亮だけはまだどこのユニットにも参加してないねんなー
じゃあ、ヒナと錦戸でフォークデュオ組んだら?
じゃあそうしようか?せっかくやからふたりで何かやるか
いや、俺はええって…
なんでそこで引くねん!お前が参加せんかったら俺、必然的にソロ活動になってしまうやないか!(笑)
そうや、ふたりでやったらええやん!
そうそう。亮がギター弾きながら歌を唄ってくれれば、俺はその横でずっと頷いてるから(笑)
そりゃもう、絶妙のタイミングで頷くからね、俺
ユニット名は何にする?
錦戸、決めたら?
え~じゃあ"ヒナちゃん亮ちゃん"で…って、なんやこの話の流れは?(笑)こんな話をしてたらホンマにユニットやることになってしまうやん(笑)。何も心の準備ができてないのに…
フォークデュオヒナちゃん亮ちゃん未だに実現してませんけどまだですか?(*ノ∀`*)
是非やってもらいたい。
後はポイントのみですが。
関ジャニ∞の魅力
楽しさと信頼関係
メンバーの魅力
ヒナちゃん
仕切ってくれて安心できる
あったかくて太陽みたいな存在
ヤスくん
月って感じ
誰からも愛されるマスコット的存在
ヨコ
みんながなかなか褒めないので自分からみんながお兄ちゃんって慕ってくれるって話をしてます(笑)
盛り上げるのがうまい
ファンのみんなの架け橋
頼りになるから母なる大地
亮ちゃん
クールな雰囲気もあるけどすごいハジケる部分もある
実は一番元気というかタフ
いつも輝いてる星
まるちゃん
明るいひまわり
アスファルトの合間を縫ってパワフルに伸びていくタンポポ
おーくらくん
桜の木
ずっしり構えてる
華やかでセクシー
すばるくん
熱い太陽
ヒナちゃんも太陽だったけどすばるくんもやっぱり太陽ってなってました。
2つも太陽あったら暑いなーって言ってますけど(笑)
太陽でもタイプは違うって感じかな。
コンサートの意気込み
みなさん、いよいよ始まりますよ、初の全国ツアー!いい汗かいていってください!
今回はもう、むちゃくちゃに盛り上げるつもりやから覚悟しといてくれよ!
みなさん、いっぱい握手しましょうね!
本当に握手するっえことじゃなくて、心と心がしっかり触れ合えるようなコンサートにしましょうっていうこと。
みなさん、今日は僕のことお兄ちゃんだと思って(笑)、いっぱい応援してください。客席から『お兄ちゃ~ん』って呼んでくれてもいいですよ(笑)
みなさん、今日は思いきり盛り上がって、一体感のあるステージにしましょう!
お客さんのことをたっぷり楽しませたいし、僕らも楽しみたいと思います!今日は無心で盛り上がりましょう!
僕はですね…コンサートのオープニングで意気込みを語ります(笑)
本番中に言う!だから、楽しみに待っててください。
パンフレットはコンサート終わったあとに読む人もいるってことで終了用のコメントも言っとくことに( ´艸`)
そこまで言いたがるグループもなかなかおらんやろって(笑)
みなさん、楽しかったですか?いい汗かきましたか?
やっぱりすごいコンサートやったやろ?いっぱい汗かいたやろ?気持ちよかったよな~!
僕らが伸ばした手は、ちゃんとみんなに届きましたか?もしちゃんと届いたなら、今度ツアーをやる時までそのぬくもりは続くと思います!
みなさん、僕はやっぱりお兄ちゃんやったでしょ?(笑)全体的にどうでしたか?やっぱり関ジャニ∞で決まりでしょ!
今日はたっぷり盛り上がったから、みんなよく眠れると思います。いい夢見てね!
みなさん、高揚した気持ちはよくわかるけど、フワフワ歩いてたら危ないですから(笑)、気をつけて帰ってくださいね
今日のコンサートの感想は…今後どこかで言います(笑)
いろんな機会にコメントしていくんで、今後の僕らの活動に注目してくださいっていう意味
これでは伝わらないと思うけど
"ヒナちゃん亮ちゃん"って言いたいだけのヨコとか( ´艸`)
ヤスくんのコメントを聞いて俺もそんなん言いたいって言うヨコと
言うたらええやんな亮ちゃんのやり取りとか( ´艸`)
今言えよって突っ込まれるおーくらくんとか( ´艸`)
楽しそうな雰囲気の伝わる座談会です。
ほんとは書き出したところ以外の突っ込みややり取りが面白いんですけどね。
最後は全員息の合った掛け声で締めてます。
最後にヨコが言ってます。
でも今の会話とか、文字にしたら伝わりにくいやろな(笑)。やっぱり関ジャニ∞のノリは生で味わうのが一番やな(笑)
それをさらに一部分だけ書いたからますます伝わりにくいとは思いますが(;^_^A
エイトのパンフレットも古いのから順番に書いていこうと思ったけど全員分となると難しいな。
しかもうまくまとめられないし長いだけで面白さが伝えられないということがわかったのでもうやめます(笑)